Agoda(アゴダ)の評判や口コミの実態がやばい?実際に利用した体験談もご紹介

Agoda(アゴダ)はシンガポールに本社を構える海外ホテル予約サイトです。

インターネット上でアゴダについて検索すると「アゴダ やばい」「アゴダ 危険」といったキーワードが出現するため、「アゴダは危険で怪しいサイトなのでは?」と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はアゴダの口コミや評判、なぜ他予約サイトに比べてホテルの宿泊料金が安いのか徹底解説していきます!

結論、アゴダは安全に予約できるお得なホテル予約サイトです。

こちらの記事では主に以下のような疑問や悩みを解決します。

この記事を書いた人

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊程度
  • 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
  • これまで30枚以上のクレジットカードを保有した経験あり
  • Twitterでホテルや旅の最新お得情報を日々発信中!ぜひフォローお願いします!
  • プロフィールの詳細はこちら
\全国旅行支援プラン多数あり!/

※2023年3月18日更新verです。

アゴダ(Agoda)とは?

アゴダのロゴ

Agoda(アゴダ)は2005年に誕生したシンガポールに拠点にしているホテル予約サイト(OTA)です

世界時価総額1位のナスダック上場企業である「Booking Holdings」のグループ傘下に入っており、ホテルの掲載数、カスタマーサポートの手厚さにも定評があります。

また、ホテル予約だけでなく、航空券の予約や民泊の予約、レンタカー・空港送迎の手配など、「旅」全般に関わることは、アゴダ一つで完結できます。

アゴダ(Agoda)は危険なサイト?

ガーデンバイザベイの風景

アゴダというキーワードについて検索すると、「アゴダ やばい」「アゴダ 危険」といったキーワードが出現するため「危険なサイトなのでは?」と不安になり、アゴダの利用をためらってしまう方もいるかと思います。

結論、アゴダは危険性が一切なく、安心して利用できるホテル予約サイトです。

アゴダでは、個人情報と金融情報を保護するための暗号技術を採用しており、クレジットカード情報や個人情報のセキュリティは非常に高いです。

日経ビジネスが行った旅行サイト部門における格付けランキング

引用:日経ビジネス

また、日経ビジネスが1万人規模の消費者調査を実施し、旅行サイト部門における顧客推奨度(NPS)のランキング付けを行ったところ、堂々の1位を獲得しているなど日本人から絶大な人気と信頼感を獲得しています。

万が一トラブルが起こった場合でも、日本語対応スタッフが年中無休24時間体制で対応してもらえるので非常に心強いです。

もちろん、日本だけでなく海外からの電話にも日本語で対応していただけます。

Yusuke

私自身、これまで国内外問わず50回以上アゴダを利用して問題なくホテルステイを楽しめているので、安全性は問題ないと断言できます。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

アゴダ(Agoda)の良い口コミや評判

マリーナベイサンズのバーまず、アゴダの口コミや評判について詳しく見ていきましょう。

アゴダの良い口コミや評判をSNS上で調べてみると、下記のような意見が多く見受けられました。

宿泊料金が安い

アゴダの口コミで最も意見が多かったのが、宿泊料金が他予約サイトに比べて安く予約できるという点。

特に、アジア圏のホテル予約が安いと好評のようです。

トリバゴホテル検索結果

例えば、トリバゴを使ってバンコクの4~5つ星ホテルを検索してみると、最安値をアゴダが独占しています。

競合のホテル予約サイトに比べても1泊あたり、1,000円~5,000円程度安く予約できるのでやはりアゴダは安い!

さらに、アゴダはベストプライス保証も行っています。

アゴダで宿泊予約後、他の予約サイトの方が安いプランが出現した場合、同じ料金を提供、または差額分をアゴダコインとして提供しています。

そのため、トリバゴやgoogle hotelなどホテル比較サイトを利用して、アゴダより安い宿泊料金を見つけることができれば、常に最安値でホテル予約をできることになります。

関連記事>>【解決】Agoda(アゴダ)はなぜ安い?最大の理由は独自の販売戦略にあり!

\全国旅行支援プラン多数あり!/

カスタマーサポートの対応が丁寧

宿泊先のホテルで「予約ができていない」「想定していた請求額と異なる」といったトラブルに遭遇した場合、カスタマーサポートの対応が手厚いかどうかは重要です。

アゴダはホテル予約サイトの中でも、カスタマーサポートの対応に定評があり、24時間365日、日本語対応のカスタマーサポートを受けられます。

アゴダのカスタマーサポートと実際にコミュニケーションをとっている様子

リアルタイムでコミュニケーターと連絡が取れる

連絡方法は、電話だけでなくチャットも行えるので、海外渡航中に電話を利用できないといった場合も、リアルタイムでオペレーターとコミュニケーションを取れます。

クーポンを定期的に配布している


クーポン配布ページ

アゴダでは定期的にクーポンを配布しています。

だれでも利用できる3%~7%のクーポンから、JCBカードなどクレジットカード会員限定の割引クーポンなど豊富に揃っています。

JCBカード限定のクーポン配布ページ

例えば、特設ページからJCBカードを使ってホテル予約を行うと、海外のホテルが14%も割引になります!

JCBカードを所有している方であれば積極的に活用したいクーポンの一つですね。

Yusuke

ただし、宿泊するホテルによって、クーポンが使用できない場合もあるので注意してください。

特に、マリオット、ハイアット、ヒルトンといった外資系の有名チェーンホテルは使用できないケースがほとんどです。

アゴダの最新のクーポン配布情報は、「【2023年3月版】Agoda(アゴダ)クーポンまとめ!使い方も分かりやすく解説」内で詳しく解説しているので併せてチェックしてみてください。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

ポイント還元率が高い

宿泊予約完了後にアゴダコインが付与される。

ポイントの還元率が高いこともアゴダの大きな魅力の一つ。

アゴダでホテル予約すると、宿泊料金に応じてアゴダコインが宿泊後に配布されます。

ポイントの還元率はホテルや宿泊日によって異なりますが、10%以上ポイントバックされる場合も。

ホテル宿泊完了後、加算されたアゴダコインを次回以降の宿泊料金の支払いに充当できるので、よりお得にホテル予約が可能になります。

アゴダ(Agoda)の悪い口コミや評判

アゴダを使って予約したシャングリラホテルバンコク

一方でアゴダの悪い口コミや評判をSNSで調べてみると、下記のようなネガティブ意見が見受けられました。

カスタマーサポートの対応が悪い

8/18.19の宿泊キャンセルをして宿にも連絡を入れ、キャンセル料は取られないように手続きをしたのに引き落とされてました。
その事を電話で連絡して返金するという話になりまってましたが12月現在もいまだ返金されず。
また電話をしたら今度は宿に電話して担当の名前を聞いてメールを返信してください、との事。
メールを返信したけどアゴダからの連絡はないまま一週間が過ぎました。
このまま連絡が無いようならまた電話するつもりですがこんなに面倒な対応をする会社もなかなか無いですね
宿泊先の宿もアゴダは信用出来ないからと提携をやめたそうです。
電話対応も微妙でした。満足いく事が何もないので無評価で。

出典:みん評

カスタマーサポートに定評のあるアゴダですが、中には対応が最悪だったという意見もありました。

私の実体験も踏まえると、アゴダのポートセンターの対応はかなり親切で丁寧だと思いますが、中には対応の悪いスタッフの方もいるようです。

対応の悪い方に当たってしまった場合は、他のカスタマーサポートの方に対応していただくようスタッフ変更のリクエストをおすすめします。

キャッシュバック特典でエラーが表示される


アゴダの一部宿泊プランでは宿泊後にキャッシュバック特典が適用されている場合があります。

その際にサイトやアプリのエラーにより正常にキャッシュバックが受け取れないケースがあるようです。

そのような場合はすぐにカスタマーサポートセンターに問い合わせを行い、対処してもらうようにしましょう。

宿泊料金が税・サービス料別で表記される

アゴダで掲載されているホテルの宿泊料金は、税・サービス料は別で表示されるケースがあります。

宿泊プラン画面

例えば、ホテルの予約画面で44,000円の宿泊料金が表示されたプランを選択し、予約最終画面まで進むと、

予約採取画面

税・サービス料金を含めて、最終料金が56,872円になりました。

宿泊プランのページで見た宿泊料金と全然違いますよね。

「こんな表記の仕方、詐欺じゃん」と思うかもしれません。

ですが、これは不正表記ということではなく、単純に表記の仕方をどうするかが問題なので、この表記の仕方は問題になりません。

アゴダ以外の海外ホテル予約サイトでも税・サービス料別で宿泊料金を表示しているサイトも数多くあります。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

掲載されている写真と実物が全く違う

4つ星〜5つ星ホテルの予約ではほぼ発生しない問題ですが、サービスアパートメントやゲストハウスでよく起こる問題の一つに、「掲載されている写真と実物が全く違う」というものがあります。

トラブルに遭遇しないためにも、予約する前に口コミを絶対に確認しましょう。

ホテルの口コミ一覧口コミの確認方法は、ホテル・民泊個別ページに「口コミ」とあるので、クリックすると過去宿泊された宿泊客の口コミ一覧が表示されます。

口コミは自動翻訳で表示することも可能

海外の情報も含まれますが、「自動翻訳」という機能があるので、簡単に日本語で世界中の宿泊客の口コミの確認ができます。

悪い口コミが数多く記載されている場合は避けましょう。

一方で、口コミは良かったのに、いざ宿泊してみると「掲載されている情報と全く違っていた...」という可能性も十分あり得ます。

その場合は、アゴダのカスタマーサポートに連絡するしかありません。

アゴダのカスタマーサポートセンターは電話応対の評判は良いので、何かしら解決策を提案してくれるはずです。

予約した部屋が違っていた

アゴダに限らず、海外ホテル予約サイトでホテルを予約すると、ごく稀に予約した部屋のカテゴリーが異なっていた。というトラブルが発生します。

例えば、宿泊者を1名にしてツインルームの部屋を予約していたのに、いざお部屋に入ってみるとシングルタイプのお部屋だったといった事例など。

このようなトラブルを避けるために、宿泊する前にホテル側に確認することが重要。

面倒かもしれませんが、一言ホテルに連絡するだけで、トラブルを事前に防げます。

以下のテンプレートをコピペして利用すれば、ホテルスタッフの方が予約確認してくれます。

もちろん英語で返答されるので、英語が苦手な方はグーグル翻訳などを利用して確認してください。

海外のホテルに問い合わせる際の英語の例文
Dear Sir/Madam

My name is (あなたの名前). from japan.

We have booked a room of your hotel through (予約サイト名). Could you please reconfirm our booking?

- 1 deluxe king room→(予約したお部屋のタイプ)
- Check in March 28, Check out March 30→(チェックイン日とチェックアウト日)thank you
\全国旅行支援プラン多数あり!/

アゴダ(Agoda)を実際に利用して良かったポイント

アゴダを使って予約したヴィラ フォンテーヌ グランド東京六本木

私がアゴダを実際に利用してみて良かったポイントについてご紹介していきます。

キャンセル料帳消しリクエストができる

宿泊直前で体調を崩してしまい、ホテルに宿泊できないといった場合、通常のホテル予約サイトだとキャンセル料を支払わないといけないケースがほとんど。

もちろん、アゴダ経由の予約でもキャンセル料金は発生します。

ただし、予約管理画面で予約キャンセルする際に、キャンセル料金の帳消しリクエストが可能です。

必ずキャンセル料が帳消しなるといった保証はありませんが、リクエストが上手く通れば、キャンセル料が帳消しになるので、他のホテル予約サイトと比較するとユーザー目線の優しいホテル予約サイトと言えるでしょう。

アゴダのキャンセル方法については、「【2023年最新】アゴダのキャンセル方法をわかりやすく解説!」で詳しく解説しているで併せてチェックしてみてください!

Yusuke

私自身、「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」の返金不可のプランをキャンセルした際、キャンセル料帳消しリクエストを行い見事リクエストが通り、キャンセル料の18,000円がかからなかった経験があります。

掲載している写真や口コミが豊富

一部の宿泊予約サイトだと、掲載している写真が客室だけ、口コミもほとんどなく、「泊まってみたらイメージと全然違う...」という失敗をする可能性があります。

アンダーズ東京宿泊予約ページ

アゴダなら心配無用です。

アゴダに掲載しているホテルはどのホテルも掲載されている写真が豊富。

客室の様子からレストラン、フィットネスルーム、プールなど、ホテル選びに重要となる施設の写真を数多く掲載しています。

また、口コミが豊富に掲載されているので、過去に宿泊されたユーザーの意見を踏まえながらホテル予約ができます。

宿泊料金の後払いが可能

後払いの選択が可能

アゴダの宿泊プランの中には、後払い(宿泊施設へ直接支払い)が可能なプランもあります。

キャンセル不可のプランより、後払いのプランの方が宿泊料金が高くなる傾向ですが、宿泊日ギリギリまで予約変更することが可能なので、柔軟にホテル選びをしたい方にはぴったりのプラン。

2023年現在、感染ウイルスが拡大していることもあり、キャンセル不可のプランを予約するよりもギリギリまでキャンセル可能なプランを予約するのが得策と言えるでしょう。

関連記事>>Agoda(アゴダ)の支払い方法は4つ!それぞれの支払い方法を詳しく解説!

アゴダから宿泊施設に直接問い合わせが可能

予約ページから宿泊施設へ問い合わせが可能

ログインした状態で、ホテル掲載ページを開くと、PC版、スマホ版同様に「宿泊施設へ問い合わせる」という項目が出現します。

わざわざ、公式サイトのお問い合わせフォームから気になる疑問点を送信しなくても、アゴダのページでお問い合わせできるのは便利!

例えば、コインランドリーやフィットネスルームの設備はあるのか?といった質問もチャットボックスに記入するだけで、登録されているメールアドレスに回答が返ってくるシステムなので使い勝手抜群です。

もちろん、予約完了後も予約確認のページから直接ホテルへの問い合わせも可能なので、わざわざホテルの公式メールアドレスや電話番号を探す必要もないので便利ですよ。

アゴダの予約確認方法は、「【2023年版】Agoda(アゴダ)の予約確認方法を徹底解説!」内で詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください。

キャンセル不可のプランだと宿泊料金がお得

アゴダの宿泊プランは、主に「キャンセル不可プラン」と「期日までキャンセル料無料」のプランがあります。

基本的にキャンセル不可プランの場合、ホテル予約がその場で確約されてしまうので、キャンセル無料のプランに比べて宿泊料金が安め。

バンコク4つ星ホテル宿泊予約

例えば、以前アゴダ経由で予約したバンコクの4つ星ホテルは、キャンセル不可だと1泊4,483円(税・サ抜き)でしたが、キャンセル料無料のプランを選択すると、1泊5,651円です。

1泊当たり1,200円もお得に予約できました。

ホテルを決めたら変更する予定はない!という場合は、キャンセル不可のプランがおすすめ。

一方で、旅行がキャンセルになる場合がある、ホテル選びをもっと柔軟にしたい!といった方はキャンセル料無料のプランを選択してください。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

アゴダ(Agoda)の航空券予約はおすすめ?

アゴダはホテルやゲストハウスの予約だけでなく航空券の予約も可能です。

ホテルを予約したついでに、航空券も予約しようと考えてしまいがちですが、アゴダを使った航空券の予約はおすすめしません。

理由は以下2点です。

✔︎そもそも他サイトに比べて航空券が高いケースが多い

✔︎トラブルが多発している

例えば、ある日の東京⇄韓国間の往復の航空券の価格をアゴダ、スカイスキャナーそれぞれで調べてみると、

アゴダでの東京⇄韓国の航空券料金

スカイスキャナーの検索結果

アゴダの最安値が57,117円に対して、スカイスキャナーは51,351円の航空券が出現しました。

その差、約6,000円です。

アゴダでの東京⇄ホノルルの航空券料金

スカイスキャナーでの東京⇄ホノルルの航空券料金

また、ある日の東京⇄ホノルルの往復の航空券を調べてみると、最安値が133,091円。

スカイスキャナーでは、10,8560円で最安値が出現。その差はなんと約25,000円!

ハワイアン航空の同じ便で比較しても、スカイスキャナー経由で予約した方が圧倒的に安く予約できます。

安さにこだわるのであれば、アゴダ経由での航空券の予約はおすすめできません。

アゴダの航空券に関する口コミについて詳しく調べてみると、「そもそも予約ができていなかった」「キャンセルの対応、払い戻し対応の遅さ」などの意見が多かったです。

Yusuke

私自身、アゴダ経由で航空券を予約した経験はありませんが、ネット上の口コミが想像以上に悪くびっくりしました...
今後もアゴダを使った航空券の予約はしないと思います。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

アゴダ(Agoda)の利用についてよくいただく質問

アゴダを使って予約したザ・ベーシックス福岡

最後にアゴダのサービスについてよくいただくご質問について回答していきます。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

アゴダはなぜ予約が安いのか?

ホテル比較サイトで調べてみると、最安値で表示されるホテル予約サイトが「アゴダ」であるケースが多く、「アゴダって実は怪しいサイトなんじゃない?」「安すぎて何か裏があるのでは?」と思われる方もいらっしゃると思います。

しかし、アゴダには安くできる正当な理由があります。

詳しくは「【解決】Agoda(アゴダ)はなぜ安いのか?最大の理由は独自の販売戦略にあり!」内で詳しくご紹介していますのえぜひチェックしてみてください!

アゴダへの問い合わせ方法は?

アゴダへの問い合わせ方法は主に以下3つです。

アゴダへの問い合わせ方法

・電話

・チャット

・メール

特におすすめの問い合わせ方法はチャットです。

アゴダのマイページの宿泊情報から簡単に年中無休24時間体制で日本語対応のオペレーターとコミュニケーションが取れます。

関連記事>>【2023年版】Agoda(アゴダ)への問い合わせ方法|日本語対応の電話とチャットが便利!

アゴダの支払い方法は?

アゴダの支払いは、以下の4つの決済方法が可能です。

アゴダの支払い方法

・今すぐ支払い

・現地支払い

・後日支払い

・アゴダコインで支払い

現地決済の場合だと、クレジットカードを所有していなくても気軽に予約できるのも魅力的です。

関連>>Agoda(アゴダ)の支払い方法は4つ!それぞれの支払い方法を詳しく解説!

特に注目すべきポイントは現金決済プランがあるところ。

まだ学生でクレジットカードを発行できない方や諸事情で一時的にクレジットカードを利用できないといった方でもホテル予約が可能です。

「クレジットカード不要の検索項目

アゴダの検索一覧の中に「クレジットカード不要」といったプランがあるので、こちらを選択すると、クレジットカード不要で宿泊できるホテルが一覧で表示されます。

お支払いは宿泊当日、ホテルに直接支払うシステムです。

領収書の発行はできる?

はい、可能です。

領収書の発行については、「【2023年版】Agoda(アゴダ)で領収書を発行する方法を徹底解説!宛名変更もOK!」で詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください。

\全国旅行支援プラン多数あり!/

予約のキャンセル方法は簡単?

アゴダのキャンセル方法は非常にシンプルで簡単です。

アプリもしくはウェブサイトのマイページまたは、登録しているメールアドレスに送付される予約完了通知メールから簡単にキャンセルを行えます。

関連記事>>【2023年版】Agoda(アゴダ)のキャンセル方法をわかりやすく解説!

アゴダ(Agoda)でお得にホテル予約しよう!

南国のビーチリゾート

今回はアゴダの口コミや評判について徹底調査してきました。

アゴダは宿泊料金が安かったり、宿泊予約が簡単だったり、還元率が高いのは大きな魅力。

私はこれからも海外のホテル予約する際は「アゴダ一択」利用し続けたいと思います。

一方で、予約したカテゴリーと違う部屋を案内されたり、手数料を余計に請求されたなどの悪い評判も一部あります。

アゴダのカスタマーサポートの対応は丁寧に対応してくれる方が多いので、何かしらの解決策を打ってくれるはずです。

ぜひ良い評判、悪い評判を比較した上でアゴダでのホテル予約を検討してみてください。

\全国旅行支援プラン多数あり!/
あわせて読みたい記事はこちら
コメント一覧
  1. TATSUHIKO NISHIYAMA より:

    WAIKIKISHORE BY OUTRIGGERを予約したいのですが、予約後、予約の確認をアウトリガーに直接したいのですがコンタクト先はどこですか。又、アウトリガーのカウンターはWAIKIKISHOREにはないと思いますが、チェックインはどこで行うのですか

    • yusuke より:

      WAIKIKISHORE BY OUTRIGGERの公式サイトにメールアドレスが記載されているかと存じますので、そちらでコンタクトを取っていただけますと幸いです。

コメントを残す