
「ハワイに旅行へ出かけたい!でも飛行機代、ホテル代を考えると行くことができない...」
そんなあなたにとっておきの方法が、マイルを利用してハワイ線の航空券を予約することです!!
マイルで航空券を予約することができれば、旅費を節約することができるだけでなく、滞在中は憧れの高級ホテルに宿泊することだって夢の話ではないです!
そこで今回はANAマイルを利用してハワイ(ホノルル)線の特典航空券を予約するために必要マイル数、A380(FLYNG HONU)の各クラスごとのご紹介をしていきます。
2020年こそ憧れのハワイへANAマイルを使って出かけましょう!
もくじ
2019年5月にエアバスA380型機がハワイ線に就航!
2019年5月に東京⇄ハワイ(ホノルル線)に導入したA380型機。A380型機の機材導入は国内初となります。A380型機の最大の魅力はやはり2階建て航空機であるということではないでしょうか?
2階建ての航空機と言えば、通称ジャンボジェット機の愛称で幅広い年代の方から愛され続けていたボーイング747型機ですが、国内の航空会社では見ることができなくなり、寂しい思いをされた方も多いのではないでしょうか?
ですが、2019年5月からはボーイング747の後継者になるA380型機がANAで就航し、とってもワクワクしますね!
ANAマイルでハワイに行くための必要なマイル数
まずはハワイの特典航空券の交換に必要なマイル数を確認していきましょう!特典航空券に必要なマイル数はシーズン、クラスによって異なります。まずは日本からハワイに行く場合のマイル数を確認していきます。
以下の表をご覧ください。
Lがローシーズン、Rがレギュラーシーズン、Hはハイシーズンを表しています。L→R→Hの順に必要マイル数は増えて行きます。また、搭乗クラスはYがエコノミークラス、PYがプレミアムエコノミークラス、Cがビジネスクラス、Fがファーストクラスとなっています。
次に各シーズンごとのスケジュールを確認していきましょう。
例えば、2019年の8月1日に日本⇆ハワイ路線をビジネスクラスで予約したい場合、68,000マイル必要であるとわかります。
今までマイルを本気で貯めたことのない方にとっては膨大なマイル数だと思います。しかし、ちょっとしたコツを覚えれば驚くほど簡単に68,000マイル貯めてビジネスクラスを利用してハワイまで旅行することができます。
ANAマイルついて、はじめから丁寧に学びたい方は当サイトにてANAマイルの講座を複数回に分けてご紹介しているので参考にしてみてください!
A380 FLYNG HONUの各クラスをご紹介
ここでは、A380 FLYNG HONUの各クラスのシートや設備、サービスなど細かく掘り下げてご紹介していきますよ。
ファーストクラス
ファーストクラスは今まで、アメリカ方面やヨーロッパ方面のみの展開で、ハワイ(ホノルル)線にはありませんでした。
しかし、ハワイ線のA380型機にはファーストクラスの導入されるようになりました。
座席はプライベート感が保たれていて、飛行機の中にある高級ホテルのようです。
ディスプレイは32インチタッチパネル式大型液晶ワイドスクリーンを使い、ジャケット収納可能なクローゼットの収納スペースが確保されていたりと、ハワイに到着するまでにストレスフリーでくつろげる環境が整っています。
座席パターンは1-2-1となっており、隣の人を気にせずに席を立つことができます。中央の座席に関しては、しきりを外せば、カップルシートに変貌するので、ハネムーンやカップルでの旅行に最適なシートとなっています。
アメニティはキャリーケースの最高級ブランドの一つである、グローブトロッターがプロデュース。
そして機内食は、ハワイの最高級ホテルであるフォーシーズンズリゾートがプロデュースしているコース料理を提供しています。もう至り着くせりの内容ですよね。
このようなクオリティから考えると、ファーストクラスに搭乗するためにはとんでもない金額が必要になるんじゃないかと思われるかもしれませんが、成田⇄ホノルル線がなんと往復35万円〜と破格の値段設定になっています。
成田⇄ニューヨーク路線でANAのファーストクラスは片道100万円以上することを考えるとかなりお得ですよね!
また、ファーストクラスはマイルを利用して予約することも可能です。L,Rシーズンであれば120,000マイル、Hシーズンであれば129,000マイルとなっています。
お金で予約してもマイルで予約してもかなりお買い得に予約することができると思うのでこの機会に憧れのファーストクラスでハワイにバカンスされてはいかがでしょうか?
ビジネスクラス
A380のビジネスクラスはファーストクラス同様に1-2-1の座席配列になっており、どの座席からも隣の人を気にせずに席を立つことができます。
東京⇄ハワイ(ホノルル)間はフライト時間がおよそ6時間30分ぐらいです。ハワイに到着してから思いっきり遊ぶためにも少しでも睡眠は取っておきたいものです。
エコノミークラスだと、どうしても背もたれを下げるとなると、後ろに座っている人へも配慮しなければならず、なかなか仮眠を取ることも難しいと思います。
ANAビジネスクラスのフルフラットシート
ですが、ハワイ線のビジネスクラスのシートはフルフラットシートです。仮眠をしたいときにシートを落とせば簡易的なベッドになり、体を横にして睡眠を取ることが可能です。
また、中央の席はペアシートになるので、ハネムーンやパートナーと旅行する際でもプライベート感は保ちながら快適なフライトを約束してくれるシートとなっています。
ビジネスクラスの機内食(前菜)
そして、ビジネスクラスの最大の楽しみといえば機内食ではないでしょうか?
エコノミークラスとは異なり、テーブルにクロスを敷き、食器に入った機内食コース料理で提供されます。まさに、空飛ぶ高級レストランです!
ビジネスクラスでは高価なシャンパンも飲み放題
また、お酒の種類も豊富で普段は手の出すことのできないお高いお酒もビジネスクラスに搭乗していれば飲み放題です(笑)
ANAビジネスクラスで食べた一風堂のラーメン
また、就寝前に何か食べたいなぁっと思ったときでも、ビジネスクラスに搭乗していれば、一風堂のとんこつラーメン、アイスクリームなどバラエティに富んだメニューをいつでも気軽に食べることができるんです!
プレミアムエコノミークラス
ビジネスクラスは高いし、必要なマイル数も多いなぁと思ったあなたにおすすめするのがプレミアムエコノミークラスです。
ビジネスクラスのサービスやシートには劣りますが、ビジネスクラスと同様にANAラウンジを利用できたり、エコノミークラスに比べてシートの幅が広く、フットレストやレッグレストが付いているなど最低限体に負担のかからないシート設計になっていたりメリットが非常に多いです。
マイルを最小限に抑えて贅沢をしたい方はプレミアムエコノミークラスを利用してみてください!!
エコノミークラス
ANAのエコノミークラスのシートはシートピッチが34インチ(86cm)とハワイ(ホノルル)線を就航している航空会社の中でも比較的ゆったりとしたシート設計になっています。
また、ヘッドレストが6段階に調整できるので、仮眠する場合もヘッドレストを好みの角度に調節することもできます。
さらに、PC電源やUSBポートがあるので、機内でスマホのバッテリーを十分回復することも可能です。
ANAエコノミークラスの機内食はハイクオリティ
また、機内食はリコッタパンケーキで有名な「Bills」とコラボレーションした料理を提供しており、機内の中から既にハワイ気分になること間違いなしです!!
カウチシート
この投稿をInstagramで見る
ANAが日系の航空会社初となるカウチシートをA380に導入しました。
利用人数に応じた追加料金で、3席もしくは4席分のレッグレストをあげて、ベッドのように利用することが可能です。
隣の座席の人に迷惑をかけることもないので、子供のいる家族連れの方には重宝するシートだと思います。
一人でカウチシートを使えば、ファーストクラス、ビジネスクラスのフルフラットシートよりも快適な睡眠をすることができるかもしれません!
ハワイ線はANAマイルで最も予約が難しい路線です
ここまで、2019年5月頃就のエアバスA380の魅力をまとめて説明してきました。この記事を見て、ANAマイルを使ってA380のハワイ(ホノルル)線を予約してみたい!と思った方も多いのではないでしょうか?
ここで夢を壊してしまうような話をして申し訳ありません。実は東京⇄ハワイ(ホノルル)間は最もマイルを特典航空券に交換することが最も難しい路線です。
1月2月のようなオフシーズンですら空席待ちとなっています。どうすれば確実に予約できるのか?
確実に予約したいのであれば、
ANAマイレージプログラムのサイトから飛行機搭乗1年後の特典航空券を予約する。
定期的にANAマイレージプログラムのサイトで空席待ちが空席ありになるのを定期的にチェックする。
この2つが主な方法となっています。
ハワイ(ホノルル)線の航空券を予約したいのであれば1年後の航空券を予約しなければほとんどの確率で予約できません。
しかし、ちょっとだけ視点を変えることによって、劇的にマイルを使った特典航空券を予約できる方法もご紹介しているので以下の記事もぜひ参考にしてみてください!
ANAマイルを貯めてハワイ旅行を楽しもう!
今回はANAマイルを使ってハワイに行くための方法や最新機材FLYNG HONU(A380)についてご紹介してきました。
まだ就航したばかりということもあり、A380を利用してハワイに行けるツアーからマイルをつかった特典航空券のキャンペーンなど様々な方法でお買い得にハワイにいくことができます。
ハワイに行くなら今しかありません!ぜひ次回の旅行はANAのA380FLYNG HONUを利用してハワイに出かけましょう!