ANAの陸マイラーにとってマイルを貯める場所はポイントサイトだけでなく、色々なサービスを利用して、少しでも貯めれる場所があると嬉しいですよね。
実は、レストランや居酒屋でANAカードを提示するとお会計の際にANAマイルが貯まるお店があることをご存知でしたか?
今回は、レストランを利用する際にANAマイルを簡単に貯めれる方法をご紹介していきたいと思います。
目次
グルメマイルサイトとは
グルメマイルサイトとはANAマイルをレストランで貯められる情報を掲載しているサイトのことを指します。
サイト内で全国のレストランや居酒屋でマイルが貯まる店舗を紹介しています。
ANAグルメマイルサイトはこちら
マイルを貯めることのできる主な店舗は?
ANAのマイルが貯められるお店はどんな店舗なのか気になりますよね!ANAマイルを貯めることのできるお店はレストランチェーン店から居酒屋、ホテルレストランまで様々あります。東京都内であれば1,000店舗以上加盟しており、全国ではなんと7,000店舗以上も加盟しています。
チェーン店であれば、ポムの樹、シダックス、ジャンカラ、ピザ・カリフォルニアなど、
ホテルレストランではANA系列のホテルを初めとし、帝国ホテルやザ・リッツ・カールトンホテルなど様々なホテルレストランでマイルを貯めることができます。
パートナーとの記念日でホテルディナーを楽しみつつANAのマイルも貯められるのであれば、グルメマイルに掲載されているホテルレストランを使わない手はありません!
普段利用するお店から特別なシーンに利用したいお店まで幅広いシーンでマイルを貯めることができるのでぜひサイトにアクセスしてみてください!
貯まるマイル数は?
ANAグルメマイル加盟店でお食事をすると100円につき1~2マイルを貯めることができます!
すなわち、10,000円の食事をして、ANAカードを提示すると100~200マイル貯まるということですね!
また、グルメマイルでは定期的にプロモーションを行なっており、期間限定で100円につき3マイル貯めることの可能な店舗が掲載されることもあるので、陸マイラーの方は定期的にサイト訪問することをおすすめします。
団体でグルメマイル加盟店を利用して幹事になっていると、一瞬でマイルを爆取りすることが可能ですよ!
ANAマイルをレストランで貯める際の注意点
通常のレストランやデパートなどの場合、ポイントカードを提示すれば、その場でポイントが加算されると思います。レシートを見てみると〇〇ポイント獲得という項目があると思います。
しかし、レストランや居酒屋でマイルを貯める場合、ただANAカードを提示しただけではマイルを貯めることはできません。お会計時の際にレジの係員の方にマイル積算の希望の旨を伝えなければなりません。
マイルの加算もお願いします!
と一言絶対に言ってくださいね!
マイル積算の希望の旨を伝えると、レジの係員の方がマイル受付票を発行してくれます。マイル受付票を受け取り後、お店のご利用後1~2ヶ月後にマイルが積算されています。
ちょっと面倒なシステムですよね。
即日マイル加算のシステムであれば、特典航空券を発券するためにあと少しマイルが足りないから、今日はグルメマイルに掲載しているレストランで食事をしてマイルを貯めよう!という考えになると思います。
また、マイル受付票お客様控えが発行されなかった場合は、マイルが積算されない可能性があるので注意が必要です。マイルが加算されるまでは絶対に受付表を持っておいてください。
ここでは詳しく紹介できませんが、もしANAマイルがあと少し足りない場合は以下の記事を参照してみてください!あなたにぴったりの解決策が見つかると思いますよ!
ANAマイルの貯まるレストランで心もマイルもお腹いっぱいにしよう!
今回は、マイラーの方々でもあまり知られていないANAグルメマイルのサービスをご紹介してきました。
私自身、普段ホテルレストランを使う機会が多いので、お支払いをする際にマイルが少しでも貯まるのって結構うれしいです。
ただ、マイルが確定するまでに1ヶ月~2ヶ月後というのはややデメリットの気がしますね。1週間程度でマイルを反映できるのであれば、認知度や利用者数はもっと増えると思います!今後のサービス向上に期待です!
追記:記事を執筆したついでにANAインターコンチネンタル東京のカスケイドカフェでランチビュッフェを楽しんできます!おすすめのホテルレストランがあればぜひ教えてください!!