旅行好き、ホテル好きのそこのあなた!
マリオットボンヴォイ公式アプリのダウンロードはお済みですか?
マリオットボンヴォイの公式アプリはマリオット系列のホテル予約やキャンセルだけでなく、宿泊時に便利なモバイルチェックインやホテルスタッフとのチャット機能など、ホテルステイを快適に過ごすための機能が多数実装されています。
今回はマリオットボンヴォイ公式アプリの使い方を徹底解説していきます。
この記事を読むことで、ワンランク上のホテルステイを楽しめるようになるはずです!
Yusuke
- ホテルステイは年間70泊程度
- 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
- これまで所有したクレカは30枚以上
- 世界中の空港ラウンジを使い放題できるクレカの紹介記事はこちら
世界中の空港ラウンジが使い放題!
初年度年会費無料の最強クレカ
目次
マリオットボンヴォイ公式アプリをダウンロード方法
まず、マリオットボンヴォイ公式アプリをダウンロードしましょう。
アプリはiOS、Android両方あります。
iOSの方はApp store、Androidの方はgoogle play storeで「マリオット」や「marriott」などのキーワードを入れるとアプリが出現するのでダウンロードしてください。
ダウンロード後、マリオットボンヴォイの会員番号とパスワードを入力することで様々な機能を利用できます。
マリオットボンヴォイ公式アプリでできること
こちらではマリオットボンヴォイ公式アプリでできることを解説していきます。
ホテル予約
まず、ホテル予約の方法について紹介していきます。
ログイン完了後は上記のようなトップ画面が表示されます。
ホテル予約をする際は、画面下にある「予約する」をタップ。
すると、検索画面が出現するので、宿泊予定のエリアを入力してください。
今回は例として「大阪」を入力します。
宿泊予定のエリアを入力すると、次に宿泊日程を入力する項目が出現します。
こちらで宿泊日を選択して入力。
「ホテルに宿泊するかどうかは分からないけど、ホテル料金の目安を知りたい」といった方は「日程変更可能」のチェックボタンをタップ。
すると、宿泊日や宿泊人数、通貨などを入力する項目に遷移します。
もし、マリオットポイントを使った無料宿泊を希望される方は「ポイントを使う」のボタンをタップ。
今回は、「大阪エリア」「日程変更可能」「ポイントを使った無料宿泊」を含む条件でホテルを検索してみます。
すると、上記の画像のように、指定した条件の検索結果が出現します。
また画面下にある「地図」という項目を選択すると、指定したエリアのどこにホテルがあるのか把握できます。
あまり知らない土地のホテルを予約する際は地図上でホテルの位置を確認しながらホテル選びをすると良いと思います。
また、画面下にある記号は「詳細検索画面」となっており、タップしてみると、
様々な条件をつけてさらに詳しくホテルを探せます。
プールのありなし、ペットOK/NGなどは、一部利用者にとっては宿泊する上での重要項目になるはずです。
さらに、マリオットボンヴォイが加盟しているホテルブランドからホテルを選択することも可能です。
先ほどの検索画面に戻り、「日程を選択」をタップ。
今回は例として、リッツカールトン大阪を選択してみます。
日程変更のボタンをタップすると、カレンダー形式で宿泊料金の一覧が出現します。
カレンダー式で表示されるため、いつ予約すれば一番お得に宿泊できるのか素早く調べられるので大変便利ですね◎
また、無料宿泊に必要なポイント数も調べられるため、マリオットボンヴォイアメックスカードの無料宿泊特典(サーティフィケート)を使う際にも重宝できるツールとなるはずです。
宿泊したい日をタップすると、上記のように宿泊料金やポイントを使った無料宿泊の選択項目があります。
こちらから好きなホテルプランを選択。
ホテルプランを選択すると、予約確認画面が表示されます。
予約確認画面下へスクロールすると、「キャンセルポリシー」の項目があるので、予約前に必ず把握するようにしておきましょう。
キャンセルポリシー内にはキャンセル無料の期限、キャンセル料について記載があります。
ちなみに、予約後キャンセル不可といったプランを予約すると、予約後すぐにキャンセル代金が発生してしまうので注意してください。
予約が完了すると、上記のような画面が表示され予約完了となります。
予約が完了すると、アカウントに登録されているメールアドレス宛て予約完了通知のメールが届きます。
ホテル予約の確認・キャンセル
マリオットボンヴォイ公式アプリ内でホテルの予約確認・キャンセルも簡単に行えます。
まずは「トリップ」という項目をタップ。
すると、現在予約しているホテルの一覧が表示されます。
先ほど予約したリッツカールトン大阪の予約情報もあります。
予約したホテルをタップすると、予約内容やキャンセルポリシーなどを確認できます。
ホテル予約をキャンセルしたい場合は、アプリ右上にある「・・・」をタップしてください。
すると、「予約のキャンセル」ボタンが表示されます。
「予約のキャンセル」をタップすると、「この予約をキャンセルしてよろしいでしょうか。」という項目が出現するので、「はい」をタップするとキャンセル完了となります。
キャンセルが完了すると、アカウントに登録したメールアドレス宛てにキャンセル完了通知のメールが届きます。
会員情報の確認や変更
次に、アカウントの会員情報の確認や変更する際の方法を解説していきます。
まずは、トップ画面下にある「アカウント」を選択。
すると、画面上に現在のマリオットボンヴォイの会員カテゴリー、獲得合計ポイント数などが表示されます。
合計ポイントのアクティビティという項目をタップすると、これまでどのようにしてポイントが貯まってきたのか把握できます。
ちなみに、「AMEX JP PREMIUM BASE SPEND」という項目は、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの決済額によって付与されたポイントのことを指します。
また、「プロモーション」という項目を選択すると、現在マリオットボンヴォイで開催中のプロモーション情報が表示されます。
プロモーションに参加するためには、ウェブサイトまたは公式アプリから参加の意思を示さなければなりません。
「参加する」ボタンをタップして、プロモーションが開始されると、上記の画像で表示されているように、現在参加中のプロモーションがカード形式になって表示されます。
過去のプロモーションでは、マリオット系列のホテルに1泊すると、カテゴリー5以下のホテルに無料で1泊宿泊できる特典や、1滞在ごとに2000ボーナスポイント付与されるキャンペーンなどが実施されていました。
マリオットボンヴォイの最新プロモーション情報については下記の記事をご確認ください。
またアカウントページ右上のツール項目内にある「客室のご希望」という項目を選択すると、客室の位置やベッドタイプ、枕のタイプなどをあらかじめ指定できる項目があります。
ホテルステイへこだわりのある方はぜひホテルを予約される前に登録をおすすめします。
モバイルキー
チェックイン・モバイルチェックイン後に、公式アプリを起動すれば、スマホで客室へ入れる「モバイルキー」が発行されます。
また、客室だけでなく、フィットネスルームやプールを利用する際もモバイルキーを使って入室が可能です。
モバイルキーがあれば、外出する際にカードキーを持ち運ぶ必要が無くなるため、カードキーの紛失のリスクが無くなるため便利ですよ◎
モバイルキーを利用するためにはスマートフォンのBluetooth機能をONにしておく必要があるため忘れずにしておきましょう。
ホテル宿泊前と宿泊中にホテルスタッフとチャットが可能
ホテル宿泊2日前になると、上記のような画面が出現します。
こちらの画面の中には「スタッフとチャットする」という項目があり、ホテルスタッフとコミュニケーションが取れるようになります。
返信速度は非常に早く、これまでの宿泊経験でメッセージ送信後、15分以内には返信が来るスピード感です。
チャット上では、アメニティの追加のリクエストやレストランの予約など行えます。
電話やメールではなく、チャットで気軽に行えるので使い勝手抜群です◎
マリオットボンヴォイのホテル予約はモッピー経由が断然おすすめ!
少しでもマリオット系列のホテルをお得に予約したいという方はポイ活サイト「モッピー」を使った予約が断然おすすめ。
モッピーではマリオットボンヴォイの公式サイトでホテル予約した場合、4%〜7%程度のポイントバックを定期的に実施中です。
貯まったポイントは自分の銀行口座に換金できるだけでなく、Amazonギフト券などの金券と交換も可能です。
ちなみに、2022年3月17日時点でのモッピーのポイントバック数は4%でした。
ぜひモッピーに登録してお得にマリオットボンヴォイに加盟しているホテルに宿泊してください!
モッピーの登録はこちらから
世界中の空港ラウンジを無料で利用する方法
世界約1,300以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるプライオリティパス。
プライオリティパスを発行する場合、日本円で約65,000円支払う必要がありますが、初年度年会費無料(通常:22,000円)のセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下 セゾンプラチナアメックス)を発行すると、特典として無料でプライオリティパスが付帯されます。
〜【日本国内】プライオリティパスで無料利用できるラウンジやレストラン〜
成田国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・IASS Executive Lounge ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- ・ナインアワーズ(シャワー&仮眠無料、宿泊3,400円引き) ・鉄板焼 道頓堀 くり田(大阪道頓堀セットor鉄板焼ステーキセット) |
羽田国際空港 | ・TIAT LOUNGE |
関西国際空港 | ・ANAラウンジ ・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」 ・ぼてじゅう(3,400円割引) ・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引) |
中部国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・プラザ・プレミアム・ラウンジ ・くつろぎ処(温泉&レストラン) ・海膳空膳(レストラン) ・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン) |
福岡国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) |
ANAラウンジやKALラウンジなど航空会社が運営しているラウンジにも一部アクセス可能。
また、ピーチやエアアジアなどLCCの航空会社を利用する場合もプライオリティパスを使って、空港ラウンジを利用できる点も嬉しいポイント。
セゾンプラチナアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスでもお申し込みできるのでご安心ください。
とりあえず発行して、1年以内の解約も全然アリ◎
1年以内に解約すれば、実質タダでプライオリティパスを利用できることになります。
家族でラウンジを利用する場合、楽天プレミアムカードの2枚目としてもおすすめ。
さらに、2023年10月31日までの期間限定で5,000円以上のカード決済で最大10万円のキャッシュバックキャンペーンも実施中!
セゾンプラチナアメックスは間違いなく発行しないと絶対に後悔するクレカです。
10分に1枚発行されるほど大人気のクレカのため、突然キャンペーンが終了してもおかしくありません。
キャンペーンが終了する前に、初年度年会費無料(通常:22,000円)のセゾンプラチナアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しんでください!
カード基本情報 | |
ブランド | AMEX |
年会費 | 22,000円(税込)※初年度無料 ※年間200万円以上決済で年会費11,000円。 |
追加カード | 一人3,300円(税込)
※18歳以上の社員、または本会員と生計をともにする18歳以上の同姓のご家族様が対象。 |
空港ラウンジ | プライオリティパス プレステージ会員が無料(通常:約65,000円) 本会員は無料で何度でもラウンジへアクセス可能 ※同伴者は1回の利用につき2,200円 |
入会条件 | 20歳以上の安定収入のある方 ※経営者・個人事業主・会社員のいずれかであればOK |
特徴 | ・初年度度年会費無料 ・プライオリティパスが無料(通常:約65,000円) ・年間で200万円以上カード決済すれば年会費が半額に。 ・JALマイルの還元率が1.125%と高還元率 ・最高1億円の海外旅行保険付帯 ・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年間無料(通常:79.2万円) |
マリオットボンヴォイ公式アプリをフル活用して快適なホテルステイを楽しもう!
今回はマリオットボンヴォイ公式アプリの使い方や便利な機能について紹介してきました。
とくに、宿泊2日前から利用できるホテルスタッフとチャット機能は非常に便利です。
パートナーへのサプライズの依頼やホテルレストランの直前の予約など幅広い質問に対応していただけます。
ぜひマリオットボンヴォイ公式アプリをダウンロードして快適なホテルステイを楽しんでください!