【2023年版】日本国内のマリオットボンヴォイ系列ホテル一覧

マリオットボンヴォイに加盟している日本国内のホテルには、リッツカールトン、ウェスティン、シェラトンなど有名ホテルブランドが数多く加盟しています。

今回は、日本国内のマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に参加しているホテルとホテルのカテゴリー一覧を記事内でご紹介します。

また2028年までにオープン予定のホテルも一部ご紹介しているのでぜひ併せてチェックしてみてください。

この記事を書いた人

プロフィール顔画像

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊以上
  • 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Xでお得な旅情報を毎日発信中!フォローはこちら
スポンサーリンク

日本国内のマリオットボンヴォイ系列ホテル一覧

マリオットボンヴォイに加盟しているホテルブランド

2022年3月15日現在の日本国内のマリオットボンヴォイ系列のホテルは下記の通りです。
一部のホテルの中には、開業はまだしていないものの、開業予定が定まっているものに関しては一部表記しています。

宿泊したことのあるマリオットボンヴォイ系列のホテルに関しては、ブログ形式で紹介しています。

「宿泊記」という部分をタップ・クリックしていただくことで宿泊レポートを読むことができます。

東京・神奈川・千葉のマリオットボンヴォイ系列ホテル

リッツカールトン東京

リッツカールトン東京

ホテル名 エリア 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ザ・リッツ・カールトン東京 港区 50,000円〜 宿泊記
東京エディション虎ノ門 港区 40,000円〜 宿泊記
東京エディション銀座
(2023年中に開業予定)
港区 ?? -
ザプリンスギャラリー紀尾井町ラグジュアリーコレクション 港区 35,000円〜 宿泊記
ウェスティンホテル東京 港区 28,000円〜 宿泊記
メズム東京オートグラフコレクション 港区 40,000円〜 宿泊記
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 浦安市 20,000円〜 宿泊記
東京マリオットホテル 品川区 20,000円〜 宿泊記
ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション 品川区 25,000円〜 -
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション 千代田区 16,000円〜 -
シェラトン都ホテル東京 港区 16,000円〜 宿泊記
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 西区 16,000円〜 宿泊記
ウェスティンホテル横浜
西区 35,000円〜 宿泊記
ACホテル東京銀座 中央区 20,000円〜 宿泊記
アロフト東京銀座 中央区 15,000円〜 宿泊記
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 中央区 15,000円〜 宿泊記
モクシー東京錦糸町 墨田区 13,000円〜 -
ブルガリホテル東京 千代田区 350,000円〜 -
jwマリオットホテル東京(2025年開業予定) 品川区 - -
リッツカールトン箱根(2025年開業予定)   - -
W東京(2028年開業予定)   - -

大阪のマリオットボンヴォイ系列ホテル

リッツカールトン大阪

リッツカールトン大阪

ホテル名 エリア 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ザ・リッツ・カールトン大阪 北区 50,000円〜 宿泊記
セントレジスホテル大阪 中央区 50,000円〜 宿泊記
大阪マリオット都ホテル 阿倍野区 30,000円〜 宿泊記
W大阪 中央区 55,000円〜 宿泊記
ウェスティンホテル大阪 北区 20,000円〜 宿泊記
シェラトン都ホテル大阪 天王寺区 14,000円〜 -
アロフト大阪堂島 北区 14,000円〜 -
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 中央区 18,000円〜 宿泊記
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション 淀川区 18,000円〜 -
モクシー大阪梅田 福島区 13,000円〜 -
モクシーシー大阪本町  中央区 13,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 浪速区 13,000円〜 -

京都のマリオットボンヴォイ系列ホテル

リッツカールトン京都

リッツカールトン京都

ホテル名 エリア 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ザ・リッツ・カールトン京都 中京区 90,000円〜 宿泊記
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 右京区 80,000円〜 -
HOTEL THE MITSUI KYOTO,ラグジュアリーコレクションホテル&スパ 中京区  80,000円〜 -
ウェスティン都ホテル京都 東山区  50,000円〜 宿泊記
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション 左京区 35,000円〜 -
HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル 中京区 15,000円〜 -

名古屋のマリオットボンヴォイ系列ホテル

名古屋マリオットアソシアホテル

名古屋マリオットアソシアホテル

ホテル名 エリア 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
名古屋マリオットアソシアホテル 中村区 20,000〜 宿泊記
フォーポイントバイシェラトン名古屋|中部国際空港 セントレア4丁目 10,000〜 -
コートヤード・バイ・マリオット名古屋 中区 15,000円~ -
TIADオートグラフコレクション 中区 50,000円〜 -

近畿のマリオットボンヴォイ系列ホテル

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル奈良
50,000円〜 -
JWマリオット・ホテル奈良 40,000円〜 -
琵琶湖マリオット・ホテル 20,000円〜 -
南紀白浜マリオットホテル 20,000円〜 -
モクシー京都二条 12,000円~ -
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 17,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ 10,000円〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理 10,000円〜 -

沖縄のマリオットボンヴォイ系列ホテル

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ザ・リッツ・カールトン沖縄 50,000〜 宿泊記
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル
沖縄宮古
45,000〜 -
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 20,000〜 宿泊記
ルネッサンス・オキナワ・リゾート 20,000〜 -

北海道・東北のマリオットボンヴォイ系列ホテル

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ウェスティン ルスツリゾート 25,000〜 -
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 23,000〜 -
ウェスティンホテル仙台 20,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 80,000〜 -
フォーポイントバイシェラトン函館 8,000〜 -
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ 55,000〜 -

関東・北陸・中部地方のマリオットボンヴォイ系列ホテル

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
ザ・リッツ・カールトン日光 100,000〜 -
軽井沢マリオットホテル 20,000〜 -
富士マリオット・ホテル山中湖 20,000〜 -
伊豆マリオットホテル修善寺 20,000〜 -
コートヤード・バイ・マリオット白馬 15,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃 10,000〜 -
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 10,000〜 -

中国・四国地方のマリオットボンヴォイ系列ホテル

シェラトングランドホテル広島

シェラトングランドホテル広島

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
シェラトングランドホテル広島 20,000〜 宿泊記

九州地方のマリオットボンヴォイ系列ホテル

シェラトン鹿児島

シェラトン鹿児島

ホテル名 目安宿泊料金(1泊あたり) 宿泊記
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 20,000〜 -
ザ・リッツ・カールトン福岡 100,000円〜 -
シェラトン鹿児島ホテル 35,000円〜 宿泊記
長崎マリオットホテル(2023年開業予定) - -

マリオットボンヴォイ系列のホテルでクラブラウンジの有無、プラチナエリート会員以上の方が宿泊特典としてクラブラウンジを利用できるかどうかについては下記の記事に一覧でまとめています。

スポンサーリンク

マリオットボンヴォイのホテルで快適なホテルステイを楽しもう

マリオットボンヴォイのロゴ

今回はマリオットボンヴォイに加盟している日本国内のホテルを一覧形式でご紹介してきました。

一部のホテルは、私自身が実際に宿泊して感じたホテルの魅力や改善して欲しいポイントなどを宿泊記にまとめています。

ぜひ、マリオットボンヴォイ系列のホテル選びをする際の参考にしていただけると幸いです。