【2022年版】モッピーからマリオットポイントへの移行や広告案件について解説

ポイ活サイトモッピーにはマリオットボンヴォイに関する広告案件が複数あったり、貯まったポイントをマリオットポイントに移行できるので、マリオットポイントを効率良く貯めたい方にとってはおすすめのポイ活サイトです。

今回はモッピーからマリオットポイントへ移行する際の概要やモッピー内で掲載されている広告案件について解説していきます!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事を書いた人

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊程度
  • 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
  • これまで30枚以上のクレジットカードを保有した経験あり
  • Twitterでホテルや旅の最新お得情報を日々発信中!
  • プロフィールの詳細はこちら
スポンサーリンク

モッピーからマリオットポイントの交換は可能!

モッピーで貯めたポイントはマリオットポイントに移行可能です。

モッピーの1ポイントに対して、マリオットポイント1ポイントと交換可能となっています。

交換方法は、モッピーのメニューバー内にある「ポイントを交換する」からマイル・旅行の項目を選択すると、マリオットポイントへの交換ページを見つけられます。

モッピーからマリオットポイントへの移行についての概要は下記の通りです。

モッピーからマリオットポイントへの移行概要
・交換レート:1対1
・最低交換ポイント数:1,000pt。
・移行期間:1~2日
・交換手数料:無料

モッピーからマリオットポイントへの移行レートは1対1。
マリオットポイントはマリオット系列のホテルへ無料宿泊が可能です。
レートに関しては良くも悪くもなく、普通といったところでしょうか。

一番重要なのは、マリオットポイントへ移行した後の使い方です。

使い方次第によっては、1ポイントの価値を0.3円〜2円程度になるため、使い方の工夫をしなければ、大幅に損する使い方をしてしまう恐れがあります。

また、最低交換ポイント数は1,000ポイント、移行期間が1~2日と短期間で移行が完了できるため、マリオットポイントの無料宿泊ポイントにあと数千ポイント足りない!といった場合に重宝しそうですね◎

スポンサーリンク

マイル移行目的のためにモッピーのポイントをマリオットポイントに移行するはおすすめできない

マリオットポイントの使い方としては、マリオット系列のホテルの無料宿泊のほか、マイルへの移行もおすすめの方法の一つです。

マリオットポイントの

例えば、JALやANAといった国内の虚空会社のマイルへポイントを移行する場合、3ポイントに対して1マイルの交換となるため交換比率は3:1となります。

すなわち、モッピー経由で移行したポイントをそのままマイルへ移行する場合は、1マイルあたりのレートが0.333円となるためかなり還元率が悪い計算となってしまいます。

モッピー経由で獲得したポイントをマイルに移行する場合は、ANAマイルの場合は東急ルートやANAエクスプレスキャンペーンの活用(2021年11月30日で一旦終了)もしくはJALマイルへ移行する場合は、JALドリームキャンペーンの活用など、モッピー が独自で提供しているマイル移行のキャンペーンを有効活用することで1マイルあたり0,7円~0,8円の還元率で移行できます。

スポンサーリンク

モッピー経由のマリオットボンヴォイアメックスカードの発行はイマイチ。

モッピーではマリオットボンヴォイアメックスカード、プレミアムカードの広告案件が掲載されています。


2022年3月現在は、通常カードが1,000pt、プレミアムカードが2,000ptとクレジットカード発行案件にしてはかなりポイント数は少なめ。

そのほかの大手ポイントサイトも同じポイント率だっため、ポイントサイトを経由してマリオットボンヴォイアメックスカードの発行は避けた方が良いと言えます。

現状、一番マリオットボンヴォイアメックスカード、プレミアムカードを発行する場所はどこが適しているのか最新情報については下記の記事をご覧ください。

マリオット系列のホテルを予約する際はモッピー経由の予約が断然お得!

マリオット系列のホテル予約をする際は、モッピー経由の予約が断然お得。

2022年3月現在、モッピーを経由してホテル予約を完了させると、宿泊料金の4%がモッピーへポイントバックされます。
例えば、30,000円のマリオット系列のホテルに宿泊した場合、1,200円もポイントバックされるため、使わないとかなりもったいないです!

注意点として、モッピー経由でポイントバックが適用されるのは有償のホテル宿泊のみです。
ポイントやマリオットボンヴォイアメックスカードの特典を使った宿泊についてはポイント付与対象外となるので注意しましょう。

モッピーをフル活用して効率良くマリオットポイントを貯めよう!

モッピーのポイントをマリオットポイントに移行することは可能です。
ただし、マリオットポイントをANAやJALといった航空会社のマイルへ交換する場合は、レートが落ちてしまうためおすすめの方法と言えません。

あくまでマリオット系列のポイント宿泊をする場合にモッピーのポイントをマリオットポイントへ移行する考えが最良かと思われます。

ぜひモッピーでポイ活をしていただき、ザクザクマリオットポイントを稼いでリッツカールトン

モッピーを活用して爆速でポイ活を進めるノウハウについては下記の記事をご覧ください。

モッピーの登録はこちらから

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

スポンサーリンク
マリオットボンヴォイアメックスカード新規入会キャンペーン!

当ブログでご紹介しているマリオット系列のホテルは、マリオットポイントを使った無料宿泊が可能です。

マリオットポイントを貯める方法は様々ありますが、最も効率よくポイントを貯められる方法は「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」を発行すること!

カードを発行すると、マリオット系列のホテルをお得に楽しむための様々な特典が用意されているだけでなく、100円の決済につき3ptもポイントを貯められるため、毎月一定の決済額がある方は、年間に何度もポイントを使って高級ホテルへの宿泊が可能です◎

さらに2023年4月現在、新規入会キャンペーンを実施中!

キャンペーン中にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに新規入会すると39,000pt獲得できます。

獲得ポイント数の内訳は以下の通りです。

公式サイト経由でお申し込みした場合

・3ヶ月以内に30万円利用で30,000pt
・通常利用ポイント:30万円利用で9,000pt
合計:36,000pt

一方でアメックスの公式サイト経由ではなく、マリオットボンヴォイアメックス既存会員からの紹介制度を活用してお申込みいただくと最大45,000ポイント獲得可能です。

内訳は下記の通りです。

当サイトよりお申し込みいただいた場合
・3ヶ月以内に30万円利用で36,000pt
・通常利用ポイント:30万円利用で9,000pt
合計:45,000pt

つまり、公式サイト経由のお申し込みよりも6,000pt多くもらえる計算に!!

ちなみに、45,000pt獲得すると、「Wホテル」や「ウェスティン」といった最高級ホテルにタダ泊まれます!

当サイトでは随時、紹介制度を活用したマリオットボンヴォイアメックスカードのお申し込みを受付中です。

今すぐにでも発行したい!という方は下記フォームにメールアドレスを記入して「送信」ボタンをクリックしてください!






    ※15秒以内にご入力いただいたメールアドレス宛てに紹介URLをお送りいたします。
    ※お送りしたURLよりカードお申し込みの手続きを進めてください。
    ※入会手続きを進めるにあたって、個人情報が私に提供されることは一切ありませんのでご安心ください。

    ちなみに、私はこれまでにマリオットポイントを使って下記のようなラグジュアリーホテルに無料宿泊しました。

    ザプリンスギャラリー東京紀尾井町の客室ザプリンスギャラリー東京紀尾井町

    ザリッツカールトン東京の客室ザリッツカールトン東京

    ザリッツカールトン大阪の客室ザリッツカールトン大阪

    さらにマリオットポイントは無料宿泊だけでなく、世界中のさまざまな航空会社が提供するマイルと交換することも可能です。

    そのため、マリオットポイントをマイルへ移行して憧れのビジネスクラスの特典航空券を発券するといったこともおすすめ!

    2022年9月7日より、海外から帰国する際72時間前のPCR検査が条件付きで撤廃されたことで、より身近に海外旅行を楽しめるようになりました。

    ANAビジネスクラスシート東京ーロンドン線のANA新ビジネスクラス「THE Room」

    羽田ーロンドン線で提供された機内食東京ーロンドン線のビジネスクラスで提供される機内食

    私は以前、18万ptをANA75,000マイルに移行し東京⇄ロンドン間の往復ビジネスクラス特典航空券を発券しました。
    ※ちなみにANAやJALのマイル還元率は1.25%。60,000pt移行ごとに25,000マイルと交換できます。

    さらにマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、ザッと下記のような特典を受け取れます。

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの特典
    ・マリオットボンヴォイゴールドエリート会員付帯。

    ・日々のお買い物100円の決済ごとに3pt付与。

    ・マリオット系列のホテルに宿泊する際は100円につき6pt付与。
    ・毎年カード更新のタイミングでマリオットポイント最大65,000pt以下のホテルに無料宿泊。
    ・「リッツカールトン」や「セントレジス」ホテルに2泊以上すると、100ドルのホテルクレジットをプレゼント。

    ・国内外29の空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用可能。

    ・最高1億円の国内外旅行保険。

    どれも魅力的な特典ばかりですよね!
    ただ、デメリットとしては年会費が49,500円とやや高めの価格設定であるところ。

    ですが、上記の特典をフル活用すれば年会費は間違いなく回収できます!

    期間限定の新規入会キャンペーンを上手く活用して、よりお得に国内・海外旅行を楽しんでくださいね!