※こちらのページはプロモーションを含みます。

リッツカールトン東京クラブラウンジをブログレビュー!究極の贅沢!

リッツカールトン東京のクラブラウンジは日本最高峰のクラブラウンジと呼び声が高いことで有名です。

クラブラウンジはホテル最上階の53階に位置しており、滞在中、計5回のフードプレゼンテーションや終日シャンパンの提供をはじめ、究極の贅沢を体験できます。

今回はそんなリッツカールトン東京のクラブラウンジを利用してきたので、ブログ形式で徹底レビューしていきます。

「軽食やアルコールのクオリティは?」「ラウンジ内の雰囲気は?」などなど、宿泊前に気になるポイントを丁寧にまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

この書いた人

プロフィール顔画像

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊以上
  • ホテル予約サイトAgodaで120泊以上
  • これまで発行したクレジットカードは30枚以上
  • Yusukeのプロフィールはこちら

\旅行好き必見/

世界中の空港ラウンジが使い放題
初年度年会費無料!

リッツカールトン東京のクラブラウンジへの入室条件

クラブラウンジの入り口

ザリッツカールトン東京のクラブラウンジに入室が許されるのは、「クラブラウンジのアクセス権」を持つお部屋を予約された方のみ。

スイートルームの宿泊客の方も、クラブフロアアクセス付きのスイートルームでなければ入室不可となっています。

また、マリオットボンヴォイのプラチナエリートやチタニウムエリートなど、上級会員の資格を持っていたとしてもアクセスはできません。

夫婦+子連れでクラブフロアを予約された場合、追加料金を支払うことでお子さんもクラブフロアの利用が可能。
料金は下記の通り。

5歳以下 無料
6歳〜11歳 5,104円(税・サ込)

また、クラブフロアの宿泊客ではないご友人やビジネスパートナー等をラウンジに招きたい場合はビジター料金を支払うことで入室可能です。

その場合、1回のフードプレゼンテーションにつき、8,294円(税・サ込)発生します。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

リッツカールトン東京のクラブラウンジの営業時間

クラブラウンジの営業時間は午前7時〜午後10時まで。
ラウンジ営業中は、計5回のフードプレゼンテーションが実施され、様々な軽食やアルコールなどを楽しめます。

フードプレゼンテーションの時間は下記の通りです。

朝食 7:00~10:30
軽食 11:30~13:30
アフタヌーンティー 14:30分~16:30
ディナー前のオードブル 17:30~19:30
スイーツ&コーディアル 20:00~22:00

リッツカールトン東京のクラブラウンジは子供も利用できる?

結論、利用できます。

ただし、12歳未満のお子さんは20時以降の「スイーツ&コーディアル」は利用できません。

リッツカールトン東京のクラブラウンジ内の様子

クラブラウンジは、レセプション、ガーデンテラス、ダイニングルーム、ライブラリーラウンジと計4フロアで構成されています。

今回その中でも、ダイニングルーム、ライブラリーラウンジを中心にご紹介します。

ダイニングルーム

ダイニングルームの様子

私がクラブラウンジに訪れた時間帯は、大混雑しており、当日の様子は写真は撮影できませんでした。
そのため、公式サイトの写真をお借りしています。

ダイニングルームからは、天気が良い日だと富士山まで見渡せる絶景が眼下に広がります。

富士山とシャンパン

実際に、朝食の際は、ダイニングルームの窓側の座席を利用。
富士山の眺望を楽しみながら、優雅なモーニングタイムを過ごせました◎

目の前に視界を遮るビルや建造物がなく、東京でもトップクラスのパノラミックビューを楽しめますよ♪

ソフトドリンクとアルコール類

ダイニングルームの中央にあるビュッフェ台エリアには、終日を通していただけるソフトドリンクやビールなどのアルコール類が用意されています。

ビールはアサヒビールやサッポロビールの定番のビールから、クラフトビールで有名なCOEDOビールなども用意。

缶ではなく、瓶ビールで提供されている点はポイントが高い!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

ライブラリーラウンジ

ライブラリーラウンジはその名の通り、様々なジャンルの蔵書が置かれており、図書館のように静かで落ち着ける空間。

クラブラウンジ内の一番奥側のエリアに位置しています。

ライブラリーラウンジの様子

ソファーを用意されている座席が多く、のんびりくつろぐにはぴったり。

窓側の座席

もちろん、テーブル席もありますよ。
窓側の座席は競争率高めです。

ライブラリーラウンジのソファ席

とくに、ライブラリーラウンジの奥にあるソファ席から眺める景色は絶景!
一番人気の高い座席です。

クラブラウンジから見た東京のシティービュー

眼下には東京のパノラマビューが広がります。
六本木のランドマークである六本木ヒルズも小さく見えてしまうぐらい、高層階です!

クラブラウンジから見た東京の夜景

六本木の中心地に位置していることもあり、夜景も申し分なし!

バーコーナー

ワインコーナー

ライブラリーラウンジの中央には、ワインコーナーやカクテルコーナーがあります。
自分で注ぐことも可能ですが、スタッフの方にお願いすることも可能。

また、バーテンダーにリクエストをすれば、その場でオリジナルカクテルも作っていただけます。

シャンパンクーラー

シャンパンクーラーの中には、白ワインやリッツカールトンオリジナルのシャンパンが随時用意。

ホテルのクラブラウンジでよく置かれているようなスパークリングワインではありません!
正真正銘のシャンパーニュ。

シャンパンが販売されている様子

シャンパンは、東京ミッドタウン1階にあるリッツカールトン東京のペストリーショップにて1本10,800円で販売されていました。

赤ワイン

赤ワインは1本2,000円台〜3,000円台のフランス産のシャンパンから山梨県の国内ワインなどが用意されています。

軽い口当たりのものから、重めのものまで、バリエーションに富んでいるので、訪れた際は自分の好みをスタッフの方に言って、おすすめを教えてもらうと良いですよ!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

リッツカールトン東京のクラブラウンジ内で提供されるメニュー

ここからは滞在中、計5回提供されたフードプレゼンテーションをご紹介していきます。

アフターンティー

まずは、チェックイン直後に提供されるアフタヌーンティーをご紹介。

アフタヌーンティーセット

ザリッツカールトン東京の場合、高級ホテルのロビーラウンジで提供されるような3段のティースタンドで運ばれてきます。
アフタヌーンティーセットが運ばれてきた瞬間、「他のホテルのクラブフロアと全くレベルが違う!」と確信するはず!!

一般的な高級ホテルのクラブフロアだと、クラブラウンジ専用に作られた一口サイズのスイーツが数種類用意されているだけで、物足りなさを感じるケースが多いです。

一休.comで掲載されていたリッツカールトン東京のアフタヌーンティーセット

ですが、リッツカールトン東京のアフタヌーンティーは、ロビーラウンジでも提供されているアフタヌーンティーセットのスイーツも含まれています!

アフタヌーンティーとシャンパン

実際、私が訪れた時期に実施されていた「クリスマスアフタヌーンティーセット」と比較しても、提供されているセイボリーやスイーツはほぼ同じでした。

ロビーラウンジでいただく1人10,000円程度するアフタヌーンティーセットとのクオリティとほぼ変わりません。
その上、シャンパンもフリーフローなんて最高過ぎでは??

様々な種類のティーパック

ティーは計12種類のフレーバーから選択が可能!

フレーバーは下記の通り。

リッツカールトン東京のクラブラウンジで提供される紅茶のフレーバー
・ザリッツカールトン東京オリジナルブレンド
・ダージリン
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファースト
・ウヴァ
・ストロベリー&シャンパン
・宇治やぶきた
・ブーケロイヤル
・フルーツ&ハニールイボス
・ジンジャー&レモン
・カモミール&アップル
・ビューティフルハーブス

シャンパンで乾杯をしている様子

今回はせっかくだったので、ティーではなくシャンパンで乾杯!
シャンパンアフタヌーンティーを楽しみました!

ピエールエルメのマカロンとチョコレート

少々、アフタヌーンティーセットだけでは物足りなかったので、スコーンを追加でオーダーしたのですが、丁重にお断りされてしました。

その代わりに、ピエールエルメのマカロンやチョコレートをいただけました。
NOと言わず、提案をするリッツカールトン流のゲストに対する接客はさすがです。

少し余談ですが、マリオットプラチナエリート以上の会員の方で翌日16:00までのレイトチェックアウトに成功すれば、翌日もアフタヌーンティーを楽しめます!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

ディナー前のオードブル

次はディナー前のオードブルをご紹介します。

ディナー前のオードブルでは、ワインのマリアージュに最適な和洋中の様々な軽食が提供されました。

コールドミール

コールドミールは、タコのカルパッチョやトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼなど。

ホットミール

ホットミールは、ローリエの香りがアクセントの煮込みハンバーグ。
お隣は茶碗蒸し。

中華料理

最後は、中華メニューとして、点心料理が2種。
両方とも、プリプリのえびが入っており、こちらも美味しかったです!

お酒に合うような様々なメニューが提供されましたが、あくまでもディナー前のオードブルということで料理のボリュームは少なめ。

そのため、夕食代わりとして活用するのは難しそう。

そのため、レストランでしっかり食事を取るか、インルームダイニング等で軽く何か注文されることをおすすめします。

ちなみに、マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員以上だと、エリート会員特典として、1滞在につき3000円分のホテルクレジットが付与されます。

ホテルクレジットの3000円であれば、インルームダイニングで親子丼(3400円ほど)やカツ丼(3200円ほど)でいただけるのでぜひご活用ください。

親子丼

私は3000円のルームクレジットで、ロビー階にある和食レストラン「ひのき坂」より提供されている大山鶏を使用した親子丼を夕食としていただきました。

またインルームダイニングを注文すると、無料でピエールエルメの焼き菓子を菓子を2種類いただきました。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

スイーツ&コーディアル

スイーツセット

スイーツ&コーディアルの時間帯になると、ラウンジ内の照明が少し落とされ大人雰囲気に。
各テーブルに、キャンドルが置かれ、就寝前のリラックスした時間を過ごせます。

スイーツとチーズの盛り合わせ

席に座ると、スイーツとチーズの盛り合わせが提供されました。
若干写真がボケていますが、スイーツはカヌレや一口サイズのガトーショコラなどが提供されました。

どれもさすがラグジュアリーホテルのスイーツということもあり、クオリティが高い。

チーズの盛り合わせ

チーズの盛り合わせはカマンベールチーズやクリーミーなチーズ。
片手に赤ワインを置きながら、のんびりと上質な時間を過ごせました。

朝食

リッツカールトン東京のクラブフロア宿泊客は、朝食もクラブラウンジにていただきます。

マリオットボンヴォイプラチナエリート会員の方は、クラブラウンジだけでなく、ロビー階にあるタワーズでも朝食をいただけますよ!

朝食は洋食または和食セットどちらからを選択。
パン・ジュース・ヨーグルトなどはラウンジ中央のビュッフェ台から好きなものを取るハーフビュッフェ形式の朝食でした。

朝食のメニュー表

洋食・和食メニューから選べる料理は下記の通り。

洋食・和食メニュー
■洋食(卵料理)
・ホワイトオムレツ/オムレツ
・スクランブルエッグ/目玉焼き
・黒毛牛と雛鳥のボロネーゼ入りオムレツ
■トッピング
・パプリカ、オニオン、チェダーチーズ、ハム、トマト、マッシュルーム
■食後のデザート
・フレンチトースト
■和食
・塩鮭、卵焼き
・冷奴、ひじき煮、明太子
・本日の香の物2種類
・ご飯、お味噌汁

洋食・和食共通メニュー

洋食・和食関わらず共通で提供されるメニューは下記の通り。

洋食・和食共通メニュー
・季節のカットフルーツ盛り合わせ
・サラダセット
・チーズセット

今回は、洋食の「黒毛牛と雛鳥のボロネーゼ入りオムレツ」を選択。
オムレツが提供されるまでビュッフェ台にあるパンやヨーグルトなどを取りに行きます。

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

パンコーナー

パンはデニッシュ系のパン多め。
クロワッサンやパンオショコラなど朝食で出される定番のパンから、ぶどうのデニッシュやいちごのデニッシュなどフルーツ盛りだくさんのデニッシュも用意されていました。

どれも発酵バターが効いていて、絶品!
食べた瞬間、思わず笑顔が出てしまいます!

ヨーグルト・フレッシュジュースコーナー

瓶に入ったヨーグルト

反射して見えづらいですが、冷蔵庫の中には瓶タイプのヨーグルトも用意。

フレッシュジュース

お隣の冷蔵ケースの中にはフレッシュジュース。

ピックアップした料理

パンやジュースなどいろいろなものをピックアップ。
パンはどれも大きめの作り。色々食べたい方は連れの方とシェアすると良いですよ。

マンゴーヨーグルト

とくにこちらのマンゴーヨーグルトがかなりの絶品でした!
クラブラウンジに訪問された際は、ぜひ食べてみてください。

シャンパン

シャンパンの様子

また冒頭でご紹介したように、朝からシャンパンもいただけます!
朝から贅沢にシャンパンブレックファーストを楽しめますよ!

フルーツ

洋食和食共通のメニュー

しばらくすると、洋食・和食共通のメニューが運ばれてきました。

季節のフルーツの盛り合わせ。
メロンやマンゴー、ドラゴンフルーツなど豪華なフルーツばかり。

メロンやマンゴーがある点は、やはりラグジュアリーホテルのクオリティですね。

どれも糖度が非常に高く美味しかったです!

コールドミール

サラダ

コールドミールはサラダを中心に、生ハムやスモークサーモンも入っていて豪華!
シーザードレッシングをかけていただきます。

チーズの盛り合わせ

チーズの盛り合わせ

チーズの盛り合わせは、カマンベールやフェタチーズなどが入っていました。
朝から赤ワインが飲みたくなるようなラインナップ!

メイン料理

黒毛牛と雛鳥のボロネーゼ入りオムレツ

前菜を食べ終わるころに、注文していた黒毛和牛と雛鳥のボロネーゼ入りオムレツが到着。

中にはたっぷりの甘辛い黒和牛のバラ肉が入っており、とっても美味しい!
ひき肉が入るは珍しくないですが、ゴロっとしたバラ肉が入っているの珍しいですね。

これまで食べてきたオムレツの中で一番美味しかったです!

フレンチトースト

フレンチトースト

最後に食後のデザートとして提供されたフレンチトースト。
少々メープルシロップがかかりすぎていて、私には甘すぎました。

これにて朝食は以上です。
朝から上質な空間で、シャンパンを片手にいただく絶品の朝食はまさに非日常の時間。

大変思い出に残る朝食となりました。

お昼の軽食

楽しかったクラブラウンジのフードプレゼンテーションもお昼の軽食で最後に。。

昼の軽食

お昼の軽食はお重で運ばれてきます。

最後の最後まで、びっくりするようなクオリティの軽食が出てきてびっくりです!

サンドイッチやベーグル、フルーチェのようないちごゼリー、カレー風味のシリシリサラダ、和食レストラン「ひのき坂」より提供された黒毛和牛のすき焼きなどなど。

ランチメニューとして十分なボリューム◎

どのお料理も味に申し分はなく、とくに「ひのき坂」で提供された黒毛和牛を使ったすき焼きはダシが染みていて至高の逸品。
卵をひたして、熱々のご飯と一緒に食べたかった(笑)

今回のフードプレゼンテーションの中で提供された料理の中で最も美味しかったです!

\世界中の空港ラウンジがタダで使い放題!/

【曜日限定】クラブラウンジイベント

クラブラウンジでは曜日限定で数種類のイベントを実施しています。


例えば、毎週金〜日曜日の15:00〜16:30の時間帯は「ハープ&アフタヌーンティー」を開催。
指定の時間になると、生のハープ演奏を楽しみながら優雅なひとときを過ごせます。

また、毎週土曜日の17:30〜19:20はジャズの生演奏があります。

世界中の空港ラウンジを無料で使い放題できる方法とは!?

成田空港ANAラウンジの入り口

軽食やアルコール、シャワールームが完備されており、搭乗開始時刻まで極上の時間を過ごせる空港ラウンジ。

そんな空港ラウンジですが、「プライオリティパス」という会員に入会すると、世界約1,300以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で使えます!

ただし、プライオリティパスラウンジを年間無制限で利用できる会員に入会するためには、約70,000円の年会費を支払わなければなりません....

庶民に約70,000円もする年会費なんて支払えない....

分かります....

しかし、私自身、昨年から利用しているプライオリティパスには1円もお金を支払っていません。

なぜ、そんなことができるのか?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの券面

それは、初年度年会費無料(通常:22,000円)セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下 セゾンプラチナアメックス)を発行したからです!

プライオリティパスの料金体系

セゾンプラチナアメックスカードを発行すると、特典として年間無制限で空港ラウンジを利用できるプレステージ会員のプライオリティパスが無料付帯されます。

プライオリティパスを発行すると、例えば下記のようなラウンジをタダで利用できるようになります。

成田空港のANAラウンジで提供されているアルコール

関空ANAラウンジ

TIATLOUNGE内の様子
羽田空港TIAT LOUNGE

〜【日本国内】プライオリティパスで利用できる空港ラウンジ・空港レストラン〜

成田国際空港 ・IASS Executive Lounge
・I.A.S.S Superior Lounge -NOA-

・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-
・ナインアワーズ(シャワー&仮眠最大5時間無料、宿泊3,400円引き)
・鉄板焼 道頓堀 くり田(レストランが指定する3,400円相当のセットメニュー)
羽田国際空港(国際線) ・TIAT LOUNGE
羽田国際空港(国内線) ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)
・Power Lounge South
・Power Lounge Central
・Power Lounge North
・Airport Lounge South
関西国際空港 ・ANAラウンジ
・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」
・カードメンバーズラウンジ 「金剛」
・カードメンバーズラウンジ 「六甲」
・ぼてぢゅう(3,400円割引)
・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引)
中部国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・プラザ・プレミアム・ラウンジ
・セントラルグローバルラウンジ
・ぼてぢゅう(ぼてぢゅうセットor大阪道頓堀セット)

・くつろぎ処(温泉&レストラン)
・海膳空膳(レストラン)
・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン)
福岡国際空港 ・KALラウンジ(大韓航空)
・ラウンジ福岡
鹿児島空港 ・Foot Bath Cafe & Body Care LUCK(マッサージ3,400円割引)

注目点として、ANAラウンジやKALラウンジなど、航空会社直営のラウンジもプライオリティパスを所有しているだけで利用できます。

また日本国内線の搭乗でも利用できる、ぼてじゅうなど空港レストランを利用できる点もポイントが高い!

これからゴールデンウィークや夏休みシーズンが近づいてくるため、発行することで旅のクオリティが上がること間違いなしですよ!!

Yusuke

近年は国内線でも利用できるプライオリティパスの特典が増えているので、国内線メインで利用される方もプライオリティパスの恩恵を十分受け取れます!

参考として、プライオリティパスを発行できるクレカの比較表を作成してみました。

やはりセゾンプラチナアメックスは他社のクレカと比較しても魅力的なカードと断言できます。

また、セゾンプラチナアメックスカードは下記のような魅力的な特典も無料で付帯されます。

・初年度年会費無料
・プライオリティパスが無料(通常:約70,000円)
・国内空港ラウンジ無料
・タブレットホテル(通常:9,900円)
・JALマイルの還元率が1.125%
・最高1億円の海外旅行保険付帯
・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年間無料(通常:79.2万円)
・コンシェルジュサービス

 

Yusuke

とりあえずカードを発行して、1年以内の解約も全然OK!

楽天プレミアムカードを既に所有している方は、2025年より年5回までの利用制限に変更するため、カードの切り替えもおすすめ。

セゾンプラチナアメックスはビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンやフリーランスの方でもお申し込みできるのでご安心ください。

Yusuke

私は年収300万円程度のときにセゾンプラチナの申し込みを行い審査通過。

プラチナカードは審査難易度が高そうに思えますが通過率は高いのかもしれません。

旅好きにとって、セゾンプラチナアメックスは間違いなく発行しないと絶対に後悔してしまうクレカでしょう。

初年度年会費無料キャンペーンは突然終了するリスクもあるため、気になる方は申し込んで損なし!

初年度年会費無料(通常:22,000円)キャンペーンが終了する前にセゾンプラチナアメックスを発行して、ワンランク上の旅を楽しみましょう!

 \総額100万円以上の特典付き!

リッツカールトン東京のクラブフロアは間違いなく、日本一のクラブラウンジ

リッツカールトン東京の入り口

今回はザリッツカールトン東京のクラブラウンジの全貌をご紹介してきました。

私自身、これまで日本国内の様々なホテルのクラブラウンジを訪問してきましたが、間違いなくザリッツカールトン東京のクラブラウンジは日本一と断言できます。

お料理やアルコール類のクオリティはもちろんのこと、ホテルスタッフ一人一人のホスピタリティの高さには感心します。

ぜひ、パートナーとの大切な記念日や誕生日など、大切な日に宿泊されてみてはいかがでしょうか。

ザリッツカールトン東京のクラブデラックスルームの宿泊記はこちら