【2023年最新版】東京マリオットホテルクラブラウンジ訪問記

東京マリオットの最上階に位置する「クラブラウンジ」

ラウンジ内では終日、お酒やスナック菓子を楽しめて、カクテルタイムになるとお酒に合うカナッペや軽食が提供されます。

今回はクラブラウンジの訪問記をブログ形式でお届け。

結論、東京マリオットのクラブラウンジは満足度高めです!

都内の高級ホテルに比べると値段も抑えられており、コスパ良くクラブラウンジを利用できます。

また、マリオットボンヴォイの上級会員であれば、無料で利用できるのも嬉しいですね!

クラブラウンジへ初めて訪問される方、コロナ禍における現在のクラブラウンジの様子を把握されたい方、ぜひ参考にしてみてください!

この記事を書いた人

Yusuke

  • ホテルステイは年間70泊程度
  • 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
  • これまで30枚以上のクレジットカードを保有した経験あり
  • Twitterでホテルや旅の最新お得情報を日々発信中!ぜひフォローお願いします!
  • プロフィールの詳細はこちら

※2023年1月1日更新verです。

スポンサーリンク

クラブラウンジの利用方法

カードキーを持った様子

クラブラウンジはアクセス権を持つ、ごく限られた宿泊客しか利用できません。

クラブラウンジに入室できる宿泊客は以下の通りです。

クラブラウンジの入室条件
・クラブフロアの宿泊客
・ラウンジアクセス付きプランを予約した宿泊客
・マリオットボンヴォイのプラチナ・チタン・アンバサダーエリート会員を持った宿泊客

特に東京マリオットホテルが参加しているマリオットボンヴォイの上級会員である、プラチナ・チタン・アンバサダーエリート会員は無料でラウンジを使用できるのでかなりお得。

私はマリオットのプラチナエリートのため、無料で利用できました。

もし、マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員の方やシルバーエリート会員の方でラウンジを利用されたい場合は、追加料金5,000円を支払うことで入室できます!

スポンサーリンク

クラブラウンジの主なサービス

クラブラウンジの主なサービスは下記になります。

クラブラウンジの主なサービス

・6:30~23:30 営業時間

・6:30~11:00 朝食
ラウンジ&ダイニングGにて

・6:30~23:30 オールデイタイム
お菓子類と紅茶やコーヒーなどの提供

・17:30~19:30 カクテルタイム
アルコール類と軽食の提供

・19:30~21:30 イブニングタイム
アルコール類とスナック菓子の提供

東京マリオットホテルはラウンジ内での朝食の提供が無いため、1階にあるラウンジ&ダイニングGでビュッフェ形式の朝食をいただくことになります。
2023年現在、アルコールの提供は20時までです。

スポンサーリンク

クラブラウンジの様子

エレベーターボタン

エレベーターに乗り込み、26階のクラブラウンジへ向かっていきましょう!

エグゼクティブラウンジの様子

26階にあるラウンジは1フロアまるまる使用しており、広さは240m2もあります。全体的に紫を基調とした落ち着いた空間です。

デスクワーク

デスクワークが捗りそうなテーブル席もあれば、

くつろげるソファー

お酒を片手に、のんびりと過ごせるソファー席も用意されています。

エグゼクティブラウンジから見た東京の景色

宿泊日はあいにく天気が悪く、眺望はイマイチでしたが、窓からは品川・大井町方面の景色や東京湾の景色を楽しめました。

TWGの紅茶とラウンジ

座席の数が多いので、終日密を避けながらラウンジで贅沢な時間を過ごすことが出来ますよ!

リフレッシュメントタイム(終日提供)

リフレッシュメントタイムは、クッキーやチョコレートなどのお菓子類、コーヒーや紅茶、アルコール類まで楽しめます。

チョコレートやビスケット

終日デイ響されるスナックやチョコレート

キットカットやピーナッツなど。海外メーカーのシリアルバーなんかもあります。

持ち出し禁止のマーク

持ち出しは禁止だそうです。

ドリンクコーナー

様々なフレーバーのTWGのティーバッグ

紅茶は、シンガポールの高級茶葉ブランド「TWG」

1パック300円程するお高い紅茶を思う存分堪能出来ます!
TWGの中でも「BLACK TEA」や「バニラティー」はとても美味しいのでおすすめです!

紅茶を入れたオシャレなティーカップ

カップもお洒落です。

冷蔵庫の中にあるドリンク類

冷蔵庫の中を空けるとドリンクがびっしり。

スパークリングワイン、白ワイン、ビール(ハイネイケン)や炭酸飲料が入っています。カクテルタイム前にラウンジを訪問すると、冷蔵庫の中には既にアルコール類も入っていたので、終日飲み放題だと思います。

(コロナの状況でラウンジでのアルコール類の提供の有無に変更があると思うので宿泊する前に確認されることをおすすめします。)

フレッシュジュースやミネラルウォーター

ミネラルウォーターやフレッシュジュースなど。

プレミアムモルツのビールサーバー

冷蔵庫の隣にはビールサーバーの用意まで!銘柄はプレモル!ビール好きには最高ですね!

昼間からスパークリングワインを飲む様子

せっかくなのでお昼からスパークリングワインをいただきました。

ラウンジを利用できるホテルに宿泊すると、ついついお酒を飲んでしまうのでダメですね。

カクテルタイム

ホテルのクラブラウンジのカクテルタイムはホテルによって差が付きやすい部分。

ディナー代わりになるフードを提供するラウンジもあれば、お酒のおつまみ程度にしか無らないフードを提供するラウンジがあるなど、ホテルによって様々です。

東京マリオットの場合は、ディナー代わりとして十分利用できるラウンジでした!

クラブラウンジを予約される方はなるべくディナーの予約は控えた方がいいです!

コロナウイルスの感染防止のため、料理を取る際はビニール手袋を身につけて取るスタイルになっていました。

ホットミールコーナー

ガーデンサラダ

ガーデンサラダや一口サイズのカナッペなど。

冷製オードブル

冷製オードブルもあります。

アメリカンドッグとローストポーク

食べやすいサイズのアメリカンドックとローストポーク。
ローストポークは非常に柔らかく、ワインとの相性抜群でした◎

茶碗蒸しやグラタンなど

自家製の茶碗蒸しやグラタンなど。こちらの写真には写っていませんが、奥にはパスタ料理もありました。

ビールのおつまみにぴったりのポップコーン

ビールのおつまみに最適なポップコーンなんかもあります。

デザートコーナー

ケーキコーナー

甘党好きにはたまらない、ケーキコーナなども用意されています◎
それぞれ小さいサイズなので、少しずつ色々な種類を楽しめます。

ピックアップしてきた料理

ピックアップしてきた料理

フードの品揃えも多いですが、お腹に溜まるものが多く、久しぶりにラウンジ利用でテンションが上がりました!お腹いっぱい食べられて、お酒もどんどん進んだの大満足のカクテルタイムでした!

朝食

朝食はクラブラウンジでの提供は無く、ホテル1階の「Lounge & Dining G」でいただきました。

卵料理をリクエスト出来るシート

私が宿泊した際は、ハーフビュッフェ形式の朝食になっており、座席で卵料理とドリンクを選んでから好きなメニューを取る形式となっていました。

パンコーナー

デニッシュ系のパン類

デニッシュ系のパンの品揃えは非常に豊富です◎
特にドーナツが美味しかったです!ドーナツの中にクリームが入っていて絶品でした!

プレミアム食パン

プレミアム食パンというのもありました!トーストしなくても食べられる美味しさ。

ホットミールコーナー

ホットミール類

ホテル朝食の定番であるソーセージやベーコンの他、和食まで充実していました。東京マリオットの朝食は品揃えが豊富で満足感高めです。

卵料理

エッグベネディクト

料理を一旦取り終えると、テーブルに注文していた卵料理が到着!

今回もいつも通り、エッグベネディクトを選択。
エッグベネディクトの上にとろけるチーズが炙られていて、とっても濃厚な味わい!
今まで食べてきたエッグベネディクトの中で、中の上といったところでした。

ピックアップしてきた料理

ピックアップしてきた朝食のメニュー

サラダ、デニッシュ系のパン、エッグベネディクトと朝から幸せな気分になる朝食でした。

マリオットボンヴォイアメックス新規入会キャンペーン情報!

当ブログでご紹介しているマリオット系列のホテルは、マリオットポイントを使った無料宿泊が可能です。

マリオットポイントを貯める方法は様々ありますが、最も効率よくポイントを貯められる方法は「マリオットボンヴォイアメックスプレミアム」を発行すること!

カードを発行すると、マリオット系列のホテルをお得に楽しむための様々な特典が用意されているだけでなく、100円の決済につき3ポイントもポイントを貯められるため、毎月一定の決済額がある方は、年間に何度もポイントを使って高級ホテルへの宿泊が可能です◎

さらに2023年3月現在、新規入会キャンペーンを実施中!

キャンペーン中にマリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードに新規入会すると39,000pt獲得できます。

獲得ポイント数の内訳は以下の通りです。

公式サイト経由でお申し込みした場合

・3ヶ月以内に30万円利用で30,000ポイント
・通常利用ポイント:30万円利用で9,000Pポイント
合計:36,000ポイント

一方でアメックスの公式サイト経由ではなく、マリオットボンヴォイアメックス既存会員からの紹介制度を活用してお申込みいただくと最大45,000ポイント獲得可能です。

内訳は下記の通りです。

当サイトよりお申し込みいただいた場合
・3ヶ月以内に30万円利用で36,000ポイント
・通常利用ポイント:30万円利用で9,000ポイント
合計:45,000ポイント

つまり、公式サイト経由のお申し込みよりも6,000pt多くもらえる計算に!!

ちなみに、45,000ポイント獲得すると、「Wホテル」や「ウェスティン」といった最高級ホテルにタダ泊まれます!

当サイトでは随時、紹介制度を活用したマリオットボンヴォイアメックスカードのお申し込みを受付中です。

今すぐにでも発行したい!という方は下記フォームにメールアドレスを記入して「送信」ボタンをクリックしてください!

    ※15秒以内にご入力いただいたメールアドレス宛てに紹介URLをお送りいたします。
    ※お送りしたURLよりカードお申し込みの手続きを進めてください。
    ※入会手続きを進めるにあたって、個人情報が私に提供されることは一切ありませんのでご安心ください。

    ちなみに、私はこれまでにマリオットポイントを使って下記のようなラグジュアリーホテルに無料宿泊しました。

    ザプリンスギャラリー東京紀尾井町の客室ザプリンスギャラリー東京紀尾井町

    ザリッツカールトン東京の客室ザリッツカールトン東京

    ザリッツカールトン大阪の客室ザリッツカールトン大阪

    さらにマリオットポイントは無料宿泊だけでなく、世界中のさまざまな航空会社が提供するマイルと交換することも可能です。

    そのため、マリオットポイントをマイルへ移行して憧れのビジネスクラスの特典航空券を発券するといったこともおすすめ!

    2022年9月7日より、海外から帰国する際72時間前のPCR検査が条件付きで撤廃されたことで、より身近に海外旅行を楽しめるようになりました。

    ANAビジネスクラスシート東京ーロンドン線のANA新ビジネスクラス「THE Room」

    羽田ーロンドン線で提供された機内食東京ーロンドン線のビジネスクラスで提供される機内食

    私は以前、18万ポイントをANA75,000マイルに移行し東京⇄ロンドン間の往復ビジネスクラス特典航空券を発券しました。
    ※ちなみにANAやJALのマイル還元率は1.25%。60,000pt移行ごとに25,000マイルと交換できます。

    さらにマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、ザッと下記のような特典を受け取れます。

    マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの特典
    ・マリオットボンヴォイゴールドエリート会員付帯。

    ・日々のお買い物100円の決済ごとに3ポイント付与。

    ・マリオット系列のホテルに宿泊する際は100円につき6ポイント付与。・毎年カード更新のタイミングでマリオットポイント最大65,000ポイント以下のホテルに無料宿泊。・「リッツカールトン」や「セントレジス」ホテルに2泊以上すると、100ドルのホテルクレジットをプレゼント。

    ・国内外29の空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用可能。

    ・最高1億円の国内外旅行保険。

    どれも魅力的な特典ばかりですよね!
    ただ、デメリットとしては年会費が49,500円とやや高めの価格設定であるところ。

    ですが、上記の特典をフル活用すれば年会費は間違いなく回収できます!

    期間限定の新規入会キャンペーンを上手く活用して、よりお得に国内・海外旅行を楽しんでくださいね!

      ※15秒以内にご入力いただいたメールアドレス宛てに紹介URLをお送りいたします。
      ※お送りしたURLよりカードお申し込みの手続きを進めてください。
      ※入会手続きを進めるにあたって、個人情報が私に提供されることは一切ありませんのでご安心ください。

      ちなみに、私はこれまでにマリオットポイントを使って下記のようなラグジュアリーホテルに無料宿泊しました。

      ザプリンスギャラリー東京紀尾井町の客室ザプリンスギャラリー東京紀尾井町

      ザリッツカールトン東京の客室ザリッツカールトン東京

      ザリッツカールトン大阪の客室ザリッツカールトン大阪

      さらにマリオットポイントは無料宿泊だけでなく、世界中のさまざまな航空会社が提供するマイルと交換することも可能です。

      そのため、マリオットポイントをマイルへ移行して憧れのビジネスクラスの特典航空券を発券するといったこともおすすめ!

      2022年9月7日より、海外から帰国する際72時間前のPCR検査が条件付きで撤廃されたことで、より身近に海外旅行を楽しめるようになりました。

      ANAビジネスクラスシート東京ーロンドン線のANA新ビジネスクラス「THE Room」

      羽田ーロンドン線で提供された機内食東京ーロンドン線のビジネスクラスで提供される機内食

      私は以前、18万ポイントをANA75,000マイルに移行し東京⇄ロンドン間の往復ビジネスクラス特典航空券を発券しました。
      ※ちなみにANAやJALのマイル還元率は1.25%。60,000pt移行ごとに25,000マイルと交換できます。

      さらにマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、ザッと下記のような特典を受け取れます。

      マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの特典
      ・マリオットボンヴォイゴールドエリート会員付帯。
      ・日々のお買い物100円の決済ごとに3ポイント付与。
      ・マリオット系列のホテルに宿泊する際は100円につき6ポイント付与。
      ・毎年カード更新のタイミングでマリオットポイント最大65,000ポイント以下のホテルに無料宿泊。

      ・「リッツカールトン」や「セントレジス」ホテルに2泊以上すると、100ドルのホテルクレジットをプレゼント。
      ・国内外29の空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用可能。
      ・最高1億円の国内外旅行保険。

      どれも魅力的な特典ばかりですよね!
      ただ、デメリットとしては年会費が49,500円とやや高めの価格設定であるところ。

      ですが、上記の特典をフル活用すれば年会費は間違いなく回収できます!

      期間限定の新規入会キャンペーンを上手く活用して、よりお得に国内・海外旅行を楽しんでくださいね!

        東京マリオットホテルのクラブラウンジは訪問すべき!

        今回は東京マリオットホテルのクラブラウンジをご紹介しました。

        東京マリオットホテルのラウンジは満足度かなり高めです。特にカクテルタイムの料理の品揃えと質に驚きました!

        お値段も都内の5つ星ホテルと比較すると、比較的リーズナブルに宿泊出来るのでおすすめですよ〜!

        ぜひ東京マリオットのラウンジを利用してみてはいかがでしょうか。

        スポンサーリンク