空港ラウンジはビジネスクラスや航空会社の上級会員の一部の方だけが利用できる「特別な空間」だと思っていませんか?
実はクレカを発行するだけで、ANAラウンジをはじめ、世界1,300以上の空港ラウンジを無料で使い放題の最強のクレカが存在します!
今回はそんな最強クレカの魅力をたっぷりと解説していきます!
Yusuke
- ホテルステイは年間70泊程度
- 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
- これまで所有したクレカは30枚以上
- 世界中の空港ラウンジを使い放題できるクレカの紹介記事はこちら
世界中の空港ラウンジが無料で使い放題できる最強クレカ!
当ブログで最もおすすめしたい最強のクレカが初年度年会費無料(通常:22,000円)セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード(以下:セゾンプラチナアメックス)です。
セゾンプラチナアメックスカードを発行すると、世界約1,300以上の空港ラウンジや空港レストランを無料で利用できるプライオリティパスのプレステージ会員 (通常、日本円で約65,000円)が特典として付帯されます。
プライオリティパスで利用できるラウンジでは、軽食やアルコール、シャワールームなどが用意されており、出発まで極上のひとときを過ごせます。
日本国内の空港でプライオリティパスを使って入室できるラウンジやレストランは下記の通りです。
〜【日本国内】プライオリティパスで無料利用できるラウンジやレストラン〜
成田国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・IASS Executive Lounge ・I.A.S.S Superior Lounge -NOA- ・I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo- ・ナインアワーズ(シャワー&仮眠無料、宿泊3,400円引き) ・・鉄板焼 道頓堀 くり田(大阪道頓堀セットor鉄板焼ステーキセット) |
羽田国際空港 | ・TIAT LOUNGE |
関西国際空港 | ・ANAラウンジ ・カードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」 ・ぼてじゅう(3,400円割引) ・カフェラウンジ「NODOKA」(3時間プランor3,400円割引) |
中部国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) ・プラザ・プレミアム・ラウンジ ・くつろぎ処(温泉&レストラン) ・海膳空膳(レストラン) ・The Pike Brewing Restaurant & Craft Beer Bar(レストラン) |
福岡国際空港 | ・KALラウンジ(大韓航空) |
ANAラウンジやKALラウンジなど航空会社が運営しているラウンジにも一部アクセスできる点は嬉しいポイント!
また、セゾンプラチナアメックスは全国にある高級レストランの1人分の費用が無料になる「セゾンプレミアムレストランby招待日和」や最大1億円の海外旅行保険付帯、JALマイルの還元率が1.125%など、プライオリティパス以外の特典も盛りだくさん!
ビジネスカードという位置付けですが、サラリーマンの方やフリーランスの方でもお申し込みできるのでご安心ください。
とりあえず発行して、1年以内の解約も全然OK◎
1年以内に解約すれば、実質タダでプライオリティパスを利用できることになります。
楽天プレミアムカードの2枚目としてもおすすめですよ◎
参考としてプライオリティパスが発行できるクレカの比較表を作成してみましたが、やはりセゾンプラチナアメックスカードは他のクレカと比較してもかなりお得で魅力的なカードと言えます。
さらに、2023年10月31日までの期間限定で5,000円以上のカード決済で最大10万円のキャッシュバックキャンペーンも実施中!
セゾンプラチナアメックスは間違いなく発行しないと絶対に後悔してしまうクレカでしょう。
10分に1枚発行されるほど大人気のクレカのため、突然、年会費無料キャンペーンが終了してもおかしくありません!!
キャンペーンが終了する前に初年度年会費無料(通常:22,000円)のセゾンプラチナアメックスを発行し、空港での快適な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
カード基本情報 | |
ブランド | AMEX |
年会費 | 22,000円(税込)※初年度無料 ※年間200万円以上の決済で年会費11,000円。 |
追加カード | 一人3,300円(税込) ※18歳以上の社員、または本会員と生計をともにする18歳以上の同姓のご家族様が対象。 |
空港ラウンジ | プライオリティパス プレステージ会員が無料(通常469ドル) 本会員は無料で何度でもラウンジへ利用可能 ※同伴者は1回の利用につき2,200円 |
入会条件 | 20歳以上の安定収入のある方 ※経営者・個人事業主・会社員のいずれかであればOK |
特徴 | ・初年度度年会費無料 ・プライオリティパスが無料(通常:約65,000円) ・年間で200万円以上カード決済すれば年会費が半額に。 ・JALマイルの還元率が1.125%と高還元率 ・最高1億円の海外旅行保険付帯 ・月額132,000円の「N2 THE Cycle」が半年無料(通常:79.2万円) |
空港ラウンジを利用して優雅な時間を過ごそう
今回は空港ラウンジが利用できるクレカを厳選してご紹介してきました。
空港ラウンジを利用することで、今までの空港での過ごし方がより上質なものに変わるだけでなく、日本だけでなく海外の様々なラウンジに訪問するという楽しみも一つ増えます!
ぜひセゾンプラチナアメックスを発行して空港ラウンジでのひとときを楽しんでくださいね。