旅好きに定評のあるホテル予約サイトBooking.com(ブッキングドットコム)。
ブッキングドットコムは他のホテル予約サイトに比べて、宿泊日直前まで無料キャンセルできるプランが豊富に揃っており、「コロナウイルスの影響で、直前までホテルに宿泊できるかどうか分からない」と不安を抱えている宿泊者にとって使い勝手抜群のホテル予約サイトです。
しかし、ブッキングドットコムを検索してみると「ブッキングドットコム 危険」や「ブッキングドットコム やばい」などの検索候補が出現して、本当にブッキングドットコムを利用しても大丈夫なのか気になる方も多いはずです。
そこで今回は、ブッキングドットコムの口コミや評判、実際にブッキングドットコムを利用してみた感想などをまとめて解説していきます!
Yusuke
- ホテルステイは年間70泊程度
- 年間5回以上マイルやポイントを駆使してお得に海外旅行を楽しむ
- これまで所有したクレカは30枚以上
- 世界中の空港ラウンジを使い放題できるクレカの紹介記事はこちら
世界中の空港ラウンジが使い放題!
初年度年会費無料の最強クレカ
※2023年5月20日更新版です。
目次
Booking.com(ブッキングドットコム)とは?
Booking.com(ブッキングドットコム)とは、オランダの首都アムステルダムに本社を置くブッキング・ホールディングスの子会社の一つです。
主な事業内容は世界227の国と地域の約15万軒分の宿泊施設のオンライン予約サービス。
また、世界10ヶ国以上にカスタマーサポートセンターを完備しており、24時間・年中無休でホテル予約者の質問や相談に回答してもらえるなど手厚いサポート体制も整っています。
ブッキングドットコムではホテル予約以外にも航空券の予約や現地ツアーの予約など「旅」全般の予約が可能です。
- ホテルや民泊の予約
- 航空券の予約(gotogateと提携)
- 現地ツアーの予約
- レンタカーの予約
- 空港発着の送迎タクシーの予約
ブッキングドットコムは安心して利用できる?
結論、ブッキングドットコムは安心して利用できます。
私自身これまで複数回、ブッキングドットコムを利用して、ホテル予約を行なってきましたが、何一つトラブルなく快適にホテル予約をできています。
また、Twitterやヤフー知恵袋等でブッキングドットコムの評判を調べてみましたが、アゴダやホテルズドットコムといった競合のホテル予約サイトに比べて悪い口コミや評判が少ない傾向にありました。
カスタマーサポートセンターも24時間年中無休の対応をしているということもあり、万が一トラブルが起こった際も柔軟に対応してくれますよ。
ブッキングドットコムの良い口コミや評判
それでは、ここからブッキングドットコムの良い口コミや評判を見ていきましょう。
調べてみると、良い評判の特徴としては、下記の意見が多く見受けられました。
- キャンセルプランが豊富
- 検索機能が豊富
- カスタマーサポートの対応が丁寧
- チャットツールを利用して簡単にホテル側とやりとりできる
- 同じ日程でホテルを予約した場合、重複予約のお知らせをしてくれる
それぞれ詳しく解説していきます。
キャンセルプランが豊富
宿もブッキングドットコムで予約すると3日前くらいまでキャンセル無料なところが多いから、今のご時世的にありがたいよね
— 1 0 Q 3 (@1093_tcm) January 6, 2022
ホテルに直接連絡するの手間だし、キャンセルもパパッと済むから好きだけどねブッキングドットコム
— なまよ (@ggBMW1) December 17, 2022
ブッキングドットコムの利用者で多くの方が口を揃えていたのが、他のホテル予約サイトに比べて、宿泊日直前までキャンセル可能なプランが多いこと!
2022年8月16日に宿泊予定のホテルをブッキングドットコム経由で予約した際、8月15日の23:59分まで無料キャンセルできました。
これなら、
「他のホテル予約サイトの方が安いからキャンセルしたい」
「コロナに感染してしまってキャンセルをしたい..」
などといった場合も気軽にキャンセルできるので、まずブッキングドットコムでホテルを仮予約して、もっと宿泊料金の安いプランを探すといった方法もおすすめですよ。
カスタマーサポートの対応が丁寧
ブッキングドットコムの返金不可プラン、今回の有事での返金受け付けてくれた。ありがたい。また利用します。ありがとうございました😊
— Mimi (@Maartan) March 5, 2020
ブッキングドットコムに返金不可の予約をキャンセルしたいと問い合わせたら、すぐにホテルに電話確認をしてくれてキャンセル料免除となりました。返金不可のホテルでもホテル側が承諾すればキャンセル料は発生しないので、コロナウイルスで同じような状況の方は問い合わせることをお勧めします。 pic.twitter.com/uZuadcBebc
— トラベル旅行記.com (@Blotra5) February 26, 2020
ブッキングドットコムのカスタマーサポートは365日年中無休24時間体制で予約に関するトラブルを解決してくれます。
チャット形式、メール、電話対応まで幅広い手段でオペレーターと繋がれるので状況に応じて使い分けるようにしましょう。
アゴダのカスタマーサポート公式サイトはこちら。
検索機能が充実
最近、ブッキングドットコムの検索でも「洗濯機」を指定条件にしちゃう🤣
ぬれた水着とか、家ついて疲れているのに速攻洗わなきゃいけないのすげーめんどいんだもん。。。— まれーぱみゅ (@furi0804) December 13, 2022
ブッキングドットコムは他のホテル予約サイトに比べて、検索機能が充実しています。
検索機能が充実しているということは、自分の希望にあったホテルを簡単に見つけられるということです。
例えば、ホテル名で検索できたり、
お部屋のバリアフリーの設備に応じた検索も可能です。
そのほかにも、エリア、お部屋の設備、観光スポットなどの詳細検索などもできます。
チャットツールを利用して簡単にホテル側とやりとりできる
ブッキングドットコムにはチャットツール機能があり、マイページの予約管理からBookingアシスタントという機能を利用すると、チャット形式でホテル側と連絡が取れるので非常に便利です。
ホテルの公式サイト等から予約すると、どうしてもメールのやりとりになるので連絡を見落としがちになるのですが、ブッキングドットコムのアプリをダウンロードしていると、ホテル側からメッセージを受信した際にアラート通知が来るので見逃す心配もありません。
同じ日程でホテルを予約した場合、重複予約のお知らせをしてくれる
ブッキングドットコム内で重複予約が生じた場合、ブッキングドットコムが予約画面で通知してくれます。
宿泊予約してたことを忘れていてダブルブッキングしてしまったといったトラブルを未然に防げるので便利な機能ですね。
ブッキングドットコムの悪い口コミや評判
一方で、ブッキングドットコムの悪い口コミや評判には下記のようなものがありました。
- 他のホテル予約サイトに比べて宿泊料金が高い傾向にある
- 日本語でコミュニケーションが取れない場合がある
- オペレーターの対応が悪い
- クーポンの発行が基本的ない
それぞれ詳しく見ていきます。
他のホテル予約サイトに比べて宿泊料金が高い傾向にある
国内ホテルだとブッキングドットコムとかより
公式の方が安い場合めちゃくちゃあるんだ
海外もか?
今後はダブルチェックを欠かさずに行うことにしよう— 家鴨 (@kx3x2x1) February 2, 2020
ブッキングドットコムは他のホテル予約サイトに比べて、宿泊料金が高くなりやすい傾向あります。
例えば、ある日のソラリア西鉄明洞の宿泊料金は、最安値がトリップドットコムの13,471円に対して、ブッキングドットコムは17,118円。その差、約3650円。
また、ソウルを代表する高級ホテル「ソウル新羅ホテル」の場合、最安値がアゴダの43,847円に対して、アゴダは30,363円。
その差、13,000円と宿泊料金が乖離する結果に。
もちろん、ブッキングドットコムが最安値のホテルもあるので、他のホテル予約サイトと見比べた上で予約されることをおすすめします。
日本語でコミュニケーションが取れない場合がある
ブッキングドットコムのコールセンターに電話したら、外国人出てきて英語で通話させられて脳オーバーヒート
— りょーへー (@satosampo) December 9, 2022
ブッキングドットコムのヘルプセンターに掲載されている「+44-20-3320-2625」の電話番号は海外のブッキングドットコムカスタマーサポートへ電話がつながってしまい、英語での通話が求められてしまいます。
日本語対応の電話番号は下記になりますので、旅行される際はすぐ連絡が取れるよう控えておくと良いでしょう。
実物と掲載されているホテルが異なっていた
ブッキングドットコムで予約したホテル🏨ビジネス利用できると書いてあるけどアドルとオンリー的なホテルだよねw
(1人です、何十年ぶりw)
駐車場付きで安いのです
感想は後ほど、、🙄 pic.twitter.com/D6TvVdpyWp— 不動産社長たかちゃん (@happyroom4649) October 25, 2022
ホステルや民泊に宿泊した方がブッキングドットコムに掲載されているお部屋の様子と全く違うといった意見が多かったです。
中規模〜ラグジュアリーホテルでこのようなことはほぼ起こりませんが、ホステルや民泊は個人で運営していることがほとんどなのでトラブルに巻き込まれやすいの注意してください。
予約される方は慎重にレビューなどを見て判断しましょう。
クーポン発行が少ない
ブッキングドットコムはホテルの予約方法からマイページの見やすさなど、他のホテル予約サイトに比べて非常に優秀です。ただ一つ残念な点を挙げるとすれば、クーポン発行が少ないこと。
エクスペディアやホテルズドットコムの場合、毎月5%~10%割引のクーポンが付いているメルマガを配信したり、クレジットカード会社の専用ページからホテルを予約することで宿泊料金が割引になるというケースが非常に多いです。
一方でブッキングドットコムの場合、クーポンの発行は少なめ。
では、ブッキングドットコムはさらにお得に予約する方法はないのか?
ブッキングドットコムにお得な予約方法が複数存在します。
その一つがHOLIDAYセール。
高級ホテルの様な宿泊施設で割引が適用されることはごく希ですが、中規模のホテルであれば、15%OFF以上で宿泊することができるので非常にお得です。
ただ、すべての国でHOLIDAYセールが適応されるというわけではないので注意しましょう。
そして、もう一つおすすめしたい割引方法がGenius(ジーニアス)会員。
この制度は、ブッキングドットコムのアカウントを作って2年以内にブッキングドットコム経由で2回~5回滞在すると会員資格が与えられるロイヤリティ制度です。
ジーニアス会員を使うと、5つ星の高級ホテルであっても10%割引の恩恵を受けられます。
ただし、ハイアットやヒルトン、シャングリラ等の高級外資チェーンホテルは対象外となっています。
ジーニアス会員について詳しい情報はこちらをご確認ください。
ブッキングドットコムについてよくある質問
最後にブッキングドットコムでよくある質問について回答していきます。
Q:決済方法は何がありますか?
A:クレジットカード、現金の2種類です。
ブッキングドットコムの決済方法のメインはクレジットカードです。
VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Dinersのカードブランドが使用できます。
ブッキングドットコムでは、クレジットカード不要で予約できるプランもあります。
学生の方や諸事情でクレジットカードが使えない状況にある方にとっては大変助かるプランですね。
ただし、見ていただけるとわかりますが、クレジットカードなしで予約できるホテルは圧倒的に少ないので、注意してください。
ちなみに、前払い不要のプランもありますが、こちらを予約する場合、予約保証のため、クレジットカード番号を入力する必要があるので、クレジットカードがないと利用できません。
Q:領収書は発行できますか?
A:発行できます。
手順を説明すると、まずブッキングドットコムのログインを済ませ、トップページにある「予約&ご旅行」をクリック。
すると、これまで予約してきたホテルの一覧が表示されるので、領収書を発券したいホテルをクリック。
すると、予約詳細がわかるページに遷移するので、「領収書を印刷」という項目をクリック。
すると、印刷画面が表示されるので、このままコピーしても構いませんし、PDFとしてダウンロードすることも可能です。
1泊20,000円近くのホテルに2940円で宿泊する方法
旅のサブスクとして有名な「HafH」(以下 ハフ)。
ハフは定額月々9,800円支払うことで、ハフ内で利用できる300コインが付与され、コインを利用して全国のおしゃれホテルから憧れのラグジュアリーホテルまで宿泊できるサービスです。
コインは毎月消費しても良し、必要ポイント数の高い高級ホテルへ宿泊するために積立感覚で毎月コツコツ貯めるのも良し。
そんなハフが2023年8月15日までの期間限定で新規会員向けに衝撃的なキャンペーンを開催中!
なんと、9,800円する定額サービスが70%OFFの2,940円に!!
70%OFFでも9,800円の定額と同じく、300コインが付与されるので、お得にホテルステイを楽しめます。
ハフコインで利用できるホテル例(メズム東京)
300コインで宿泊できるホテルの中には旅行予約サイトで1泊20,000円近くするホテルもあるため、申し込んで全く損なし!
とりあえず70%OFFのキャンペーンを活用してお得にホテルステイを楽しみ、サブスクを1ヶ月で解除するという方針もOK。
定額プラン70%OFFキャンペーンは今後行うかどうかわかりません。
この超お得なキャンペーンを見過ごすのはもったいないです!!
ホテルステイ好きの方、旅行好きの方はぜひこの機会にハフへ申し込んでみてはいかがでしょうか?
ホテル予約はブッキングドットコムを活用しよう!
今回はブッキングドットコムの評判から実際に宿泊予約して便利だった機能などをご紹介してきました。
SNS上を見ると、賛否両論の意見が数多く出ていましたが、私自身、実際利用してみて本当に使いやすく安心できるホテル予約サイトだと思いました。
今回ご紹介したブッキングドットコムの様々なサービスを利用することで、お得にホテル予約ができますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!