
近年人気沸騰中のホテル予約サイトBooking.com(ブッキングドットコム)。
ブッキングドットコムは他のホテル予約サイトに比べてお得に宿泊予約ができるだけでなく、宿泊日ギリギリまで無料キャンセルできるプランが多いなど、宿泊者にとっては使い勝手の良いサイトの一つです。
運営会社が海外ということもあり、ブッキングドットコムを利用してホテル予約をするかどうか悩んでいる方も多いはず。
今回は、ブッキングドットコムの口コミや評判はどうなのか?安全なサイトなのか?実際にブッキングドットコムを利用した感想などをまとめてご紹介していきます!
もくじ
Booking.com(ブッキングドットコム)とは?
Booking.com(ブッキングドットコム)とは、オランダの首都アムステルダムに本社を置き、70ヶ国、198の支社を持つグローバル企業の一つです。
主な事業内容は世界227の国と地域の約15万軒分の宿泊施設のオンライン予約サービスを行なっています。
また、世界10ヶ国にカスタマーサポートセンターを完備しており、24時間・年中無休でホテル予約者の質問や相談に回答してもらえるなど手厚いサポート体制も整っている企業です。
・ホテルや民泊の予約
・航空券の予約(gotogateと提携)
・現地ツアーの予約
・レンタカーの予約
・空港発着の送迎タクシーの予約
Booking.comの良い評判
ブッキングドットコム
使えるぜwww
アプリで予約管理できるし便利だな— りゅう⊿北のPerfume居酒屋 (@no_ama_2010) August 5, 2019
旅の最終日のお宿は世界的高級ホテルチェーン マリオットウィーン
ウィーンミッテ駅と旧市街の真ん中あたりの閑静なエリアに突如現れる大きな建物がそれ。普通じゃ高すぎて泊まれないけど今回はブッキングドットコムの優良のさらにその上の会員なので少しお安めに取れました。 pic.twitter.com/lwnf4HNkxD— ほきあ🇦🇶@C96 2日目南2ク27a (@stl_hokia) August 8, 2019
私はAIRBNBかブッキングドットコムを利用してます🙋♀️
今のところはトラブルになったことはないです😊— もものいさん (@momonoisan) August 6, 2019
ブッキングドットコムの返金不可プラン、今回の有事での返金受け付けてくれた。ありがたい。また利用します。ありがとうございました😊
— Mimi (@Maartan) March 5, 2020
ブッキングドットコムに返金不可の予約をキャンセルしたいと問い合わせたら、すぐにホテルに電話確認をしてくれてキャンセル料免除となりました。返金不可のホテルでもホテル側が承諾すればキャンセル料は発生しないので、コロナウイルスで同じような状況の方は問い合わせることをお勧めします。 pic.twitter.com/uZuadcBebc
— トラベル旅行記.com (@Blotra5) February 26, 2020
SNS上で意見の多かった良い評判をまとめてみました。
やはり良い評判の特徴としてはホテルを安く予約することができる。予約管理の方法が簡単。ホテル側とのトラブル被害が少ないということを挙げている方が多いですね。
ブッキングドットコム経由のホテル予約は比較的にトラブルが少ないと言えるでしょう。
Booking.comの悪い評判
ブッキングドットコムで予約は絶対しない方が身のためですよ!!
— ゆち (@yukarico_jag) August 3, 2019
ブッキングドットコムの凄い所。
オペレーターが正しい日本語を使えない。
上席がいないと言い張る。
コロナウィルスにかかっても行けという。みんな、この旅行会社は使っちゃダメだよ。
— 穂高シーナ (@HODAKA_SHEENA) March 9, 2020
国内ホテルだとブッキングドットコムとかより
公式の方が安い場合めちゃくちゃあるんだ
海外もか?
今後はダブルチェックを欠かさずに行うことにしよう— 家鴨 (@kx3x2x1) February 2, 2020
良い評判のある意見がある一方で批判的な意見も目立ちました。
オペレーターの対応が悪かったり、他のホテル予約サイトの方が安いといった意見も。特に、ホステルや民泊に宿泊した方がブッキングドットコムに掲載されているお部屋の様子と全く違うといった意見が多かったです。
中規模〜ラグジュアリーホテルでこのようなことはほぼ起こりませんが、ホステルや民泊は個人で運営していることがほとんどなのでトラブルに巻き込まれやすいです。予約される方は慎重にレビューなどを見て判断しましょう。
実際にBooking.comを利用して予約してみたら最高だった
ブッキングドットコムを利用してみて、他のホテル予約サイトよりもホテルの予約から予約の管理まで直感的に分かりやすく作られていて誰でもすぐに使いこなせると思いました。
ここでは、ブッキングドットコムを利用して便利だと思った機能やサービスをいくつかご紹介していきます。
チャットツールを利用して簡単にホテルとやりとりできる
ブッキングドットコムにはチャットツール機能があり、マイページの予約管理からBookingアシスタントという機能を利用すると、チャット形式でホテル側と連絡を取ることができて非常に便利。
ホテルの公式サイト等から予約すると、どうしてもメールのやりとりになるので連絡を見落としがちになるのですが、ブッキングドットコムのアプリをダウンロードしてると、ホテル側からメッセージを受信した際にアラート通知が来るので見逃す心配もありません。
宿泊日ギリギリまで予約キャンセル可能なプランが多い
ブッキングドットコムの最大のメリットは、他のホテル予約サイトに比べて、宿泊日ギリギリまでキャンセル可能なプランが多いこと!
以前、2019年8月16日に宿泊予定のホテルをブッキングドットコム経由で予約したのですが、8月15日の23:49分まで無料キャンセルを行うことができました。宿泊の直前までキャンセル可能ってすごい!
これなら、
「別のホテルに変更したい!」
「ブッキングドットコムより他のホテル予約サイトの方がお得に予約できるからキャンセルしたい!」
などといった場合も気軽にキャンセルできるので、まずブッキングドットコムでホテルを仮予約して、もっと宿泊料金の安いプランをトリバゴやトラベルコ等で検索するという方法もアリですね!
ホテルの予約を完了すると自動的にグーグルカレンダーに日程が掲載される
グーグルアカウントでログインした状態で、ブッキングドットコムでホテル予約を完了させると、グーグルカレンダーの日付に登録されます。
ホテルの予約だけでなく、チェックイン・チェックアウトの時間まで掲載されているので、わざわざ予約管理ページに行かなくてもグーグルカレンダーを見るだけで予定を確認することができます。
同じ日程でホテルを予約する場合、重複予約のお知らせをしてくれる
ブッキングドットコム内で重複予約が生じた場合、ブッキングドットコムが予約画面で通知してくれます。
宿泊予約してたことを忘れていてダブルブッキングしてしまった。なんてトラブルを未然に防ぐことができるので便利な機能ですね。
LINEトラベル経由で利用すればLINEポイントが貯まる
*2019年12月をもってソラチカルートは閉鎖しました。
ブッキングドットコムを利用する場合、サイトやアプリから予約を行なっても良いですが、LINEトラベルを経由でブッキングドットコムでホテルを予約することをおすすめします。
というのも、LINEトラベルを経由してホテルを予約すると、宿泊料金に応じて「LINEポイント」を獲得することができるからなんです!
LINEポイントはみなさんおなじみのソラチカルートを利用する際に欠かすことのできない重要なポイントですよね!
時期にもよりますが、だいたい宿泊料金の5%~20%程度をLINEポイントに還元することができます。
例えば、還元率10%の時期に10万円分の宿泊料金をLINEトラベル経由で予約すれば、10,000ポイント貯めることができます。そして、そのLINEポイントをソラチカルートを利用すれば8,100ANAマイルを獲得することができるのであっという間にANAマイルが貯まります!
ちなみに2019年8月現在だと、ブッキングドットコムはLINEポイント10%還元中です!
ブッキングドットコムを利用する場合はLINEトラベルを経由して利用することをおすすめします。
Booking.comの改善すべき点はここ!
ブッキングドットコムはホテルの予約方法からマイページの見やすさなど、他のホテル予約サイトに比べて非常に優秀です。ただ一つ残念な点を挙げるとすれば、クーポン発行がないことでしょう。
エクスペディアやホテルズドットコムの場合、毎月5%~10%割引のクーポンが付いているメルマガを配信したり、クレジットカード会社の専用ページからホテルを予約することで宿泊料金が割引になるというケースが非常に多いです。
一方でブッキングドットコムの場合、クーポンの発行は一切ありません。
ブッキングドットコムホテルを予約する際にこのようなクーポンコードを入力する部分がありますが、そもそもクーポンコードの発行をしていないので使うことはほぼなし。たまに海外のサイトを見てみるとブッキングドットコムのクーポンコードが出現しますが、一回もクーポンが適用された経験はありません。
では、ブッキングドットコムはさらにお得に予約する方法はないのか?
ブッキングドットコムにお得な予約方法が複数存在します。
その一つがHOLIDAYセール。
高級ホテルの様な宿泊施設で割引が適用されることはごく希ですが、中規模のホテルであれば、15%OFF以上で宿泊することができるので非常にお得です。
ただ、すべての国でHOLIDAYセールが適応されるというわけではないので注意しましょう。
そして、もう一つおすすめしたい割引方法がGenius(ジーニアス)会員。
この制度は、ブッキングドットコムのアカウントを作って2年以内にブッキングドットコム経由で2回~5回滞在するとと会員資格が与えられるロイヤリティ制度です。
ジーニアス会員を使うと、5つ星の高級ホテルであっても10%割引の恩恵を受けることができます。ただし、ハイアットやヒルトン、シャングリラ等の高級外資チェーンホテルは対象外となっています。
ジーニアス会員について詳しい情報はこちらをチェック!
ホテル選びはブッキングドットコムを積極的に利用しよう!
今回はブッキングドットコムの評判から実際に宿泊予約して便利だった機能などをご紹介してきました。
SNS上を見ると、賛否両論の意見が数多く見受けることができますが、実際利用してみて本当に使いやすいサイトと実感しました。その上ホテルの宿泊料金も安い。
今回ご紹介したブッキングドットコムの様々なサービスを利用することで、お得にホテル予約ができますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!