
海外旅行に安く行く方法は、なるべく早く航空券やホテルを予約するといった単純な方法だけではありません。
視点をズラしてみたり、ちょっとしたテクニックを知っていることで、旅行代理店でツアーを申し込む方よりも何倍もお得に、そして「ワンランク上の海外旅行」を楽しむことができます。
今回、ご紹介する方法の一つ一つが、即役立つ丸秘テクニックなので、知って終わりにするのではなく、ぜひ実践していただけると幸いです。
もくじ
海外旅行を安く行くために利用したいテクニック7選
旅行代理店を利用してツアーを予約しない
海外旅行に安く行きたいのであれば、旅行代理店を利用してツアー等の予約はやめましょう。
旅行代理店というのは、旅行代理店を構えるために、家賃を支払ったり、お客様にツアーを提案するために必要な従業員を雇う必要があったりと、固定費が大幅に発生しています。その固定費は、少なからず、ツアー料金に上乗せされ、ネットで販売されているツアーや個人で航空券とホテルを手配する場合に比べ割高であることがほとんど。
旅行代理店にお金を必要以上に搾取されないためにも、自分でお得な情報を調べて、自分の力で予約することをおすすめします。
徹底的に比較サイトを利用する
安く航空券とホテルを予約したいのであれば徹底的に比較サイトを使い倒しましょう。
航空券を探すなら「スカイスキャナー」、ホテルを予約するなら「トリバゴ」経由で予約することがおすすめです。
スカイスキャナーは、国内・海外の世界1,200もの航空会社や代理店からリアルタイムの価格を一括比較して最安値を表示してくれる便利なサイトです。比較するサイト量が業界1位だからこそ、他の比較サイトでは出現しない激安の航空券を探せます。
エコノミークラスの航空券を予約する場合、月ごとで価格を表示してくれるので、ピンポイントで最安値の日を探せる点も便利ですよ。
トリバゴはご存知の方が多いかもしれませんが、世界中の旅行代理店やホテル予約サイトから最安値のホテル価格を検索できるサイトです。
トリバゴでは、ホテルのランク、口コミの評価、価格帯などの条件を指定して、ご自身の納得のいくホテルを探すことができます。私自身、年に5回ほど海外旅行に行きますが、ホテルの予約はトリバゴ経由ですることが多いです。
また、これは時間に余裕のある方向けのおすすめの方法ですが、海外旅行をすると決めてから1週間程度トリバゴで自分の宿泊したいホテルを観察してみてください。←これ本当に重要です。
きっと、1番最初に検索した日よりも宿泊料金が安くなっているということは十分あり得ます。私自身、この方法を利用して何度も格安でホテルを予約することができました。大事なことは、今すぐに予約することではありません。最低でも1週間程度サイトに訪問し、ホテルの価格を定期的にウォッチすることも大切です。
Airbnbを利用する
トリバゴでホテルの価格を調べて、「高すぎる!」と感じたら、Airbnb(エアビー)を利用することもおすすめ。
エアビーは世界最大の民泊のプラットフォームです。自分の部屋を貸したい人と誰かの部屋を借りたいという希望を叶えるユーザーとユーザーのマッチングサービスです。
もちろん民泊なので、ホテルに比べるとかなり格安で部屋を借りれます。例えば、バンコクの民泊を検索すると,1泊1,088円という部屋が見つかりました。寝るところのクオリティを下げ、現地でのグルメや遊びにお金をかけたい!という方におすすめです。
ただし、あくまでも民泊なので、毎日のシーツやタオル等の交換、アメニティ、トラブルが起った際に対処してくれるフロントの方といった、ホテルでは当たり前のサービスが受けれないのが民泊の最大の弱点であるという点は認識しておきましょう。
エアビーは旅慣れしている方が利用されると良いかと思います。
マイルを使って特典航空券を予約する
航空券を予約する場合は、マイルを使った特典航空券の発券が最もおすすめの方法です。
海外旅行をするタイミングが半年後、1年後、という方であれば、こつこつマイルを貯める方法を当サイトではご紹介しているのでそちらを実践していただきたいのですが、直近で海外旅行に行く方であれば、「マイルの購入」が手っ取り早い方法です。実は、マイルは購入することができます。
マイルの購入方法は、主に「海外サイト」「ヤフーオークションやフリマサイト」の2種類があります。
ここでは、ヤフーオークションで販売されているマイルを見てましょう。例えば、ANAマイルを35,000マイル購入しようとすると、ヤフーオークションで、73,900円で販売されていました。
35,000マイルとは、どのくらいのマイル数かというと、東京→香港,東京⇄マニラ間のビジネスクラスの往復特典航空券と交換できるマイル数です。
先ほど、ご紹介したスカイスキャナーを利用して、実際の値段を確認してみると、ANAの東京(羽田)⇄マニラ間のビジネスクラスの価格は178,759円でした。マイルを購入して予約した方がお得ですよね。
JALの場合、ビジネスクラスの価格は約110,000円となっていました。やはり、マイルを購入した方が安いということがわかります。
もちろん、マイルを購入して手っ取り早く航空券を予約することも良いですが、マイルを購入しなくても、ポイントサイトでコツコツポイントを貯めていく「ポイ活」や還元率の高いクレジットカードを使って日々の生活費を決済することによって、簡単にマイルを貯めることは可能です。
当サイトでは、マイル初心者の方でも分かりやすく、マイルの仕組みや稼ぎ方について記事をまとめています。
気になる方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
乗り継ぎ便を利用する
これは時間に余裕のある方向けの方法ですが、ご自身の行きたい国に直行便で行くのではなく、乗り継ぎ便を利用すると、比較的安く航空券を予約することができます。
例えば、先ほどご紹介したスカイスキャナーを使って航空券の価格を見てみましょう。
東京(羽田)⇄バンコク路線の往復航空券を予約する場合、直行便を利用すると、最安値で57,398円、乗り継ぎ便を利用すると、33,157円と差額が20,000円以上もあります。乗り継ぎ便を利用した方がかなりお得ですよね。
体力や時間に余裕のある方はぜひ利用してみてください。
クレジットカードを発行する
実は、クレジットカードを発行するだけでお得に海外旅行に行けます。
空港ラウンジの利用可能なクレジットカードや海外保険付帯のクレジットカードを発行することで、海外旅行で発生する経費を削減することができるのでおすすめです。
クレジットカードを発行するメリットは以下の通りです。
空港ラウンジが利用できるクレジットカード
→食費やカフェ代を節約
海外保険付帯のクレジットカード
→別途で海外保険に加入しなくても良い
この2つのメリットを併せ持った、海外トラベラーにおすすめのカードは「楽天プレミアムカード」です。
楽天プレミアムカードは年会費が11,000円(税込)とやや高額ですが、通常は429ドル(約46,000円)発生する海外の空港ラウンジを無制限で利用できるプライオリティパスが無料で付帯していること、最高5,000万円の海外保険が付帯されているなど海外旅行をお得に行くための特典が数多く備えられています。
また、海外トラベルデスクも用意されているので渡航先で何かトラブルがあったり、現地の情報について詳しく知りたい場合は日本語対応のスタッフが応対してくれるなど、海外旅行にまだ慣れていない方にも安心して海外旅行を楽しめる特典もあります。
楽天プレミアムカードの詳しい情報はこちら
激安の海外Wifi or 海外SIMを購入する
航空券代や宿泊料金だけでなく、じわじわとお財布を蝕む海外旅行の経費。その大きな一つが「通信費」でしょう。
その通信費を下げる解決策を考えてみました。
一人旅をする場合(短期)
→価格.comなどを利用して安いWifiを探す
一人旅をする場合(長期)
→海外SIMカードを利用する
複数人で旅行をする場合(短期、長期)
→通信無制限のWiFiを割り勘でレンタルする
一人旅を短期でする場合は、価格.comなどを利用して最安値のWiFiを探されることをおすすめします。
一人旅を長期でする場合は、海外SIMカードが断然おすすめです。海外SIMカードはアマゾンで検索すると色々な商品が出てきますよ。
その中でもおすすめのSIMカードは「SIM 2Fly」です。8日間/4GB利用することができ、価格は1,580円なので、1日当たり、197円と激安です。アジアを周遊するといった方に便利なSIMカードでしょう。
また、複数人で海外旅行に行かれる方は、一人一人海外Wifiをレンタルするのではなく、通信無制限のWifiを一つ借りてレンタル代を割り勘するといった方法がおすすめです。
【番外編】高級ホテルを予約するなら「Virtuoso」を使う
さて、ここからは番外編としまして、世の中であまり知られていない情報をご紹介していきたいと思います。
航空券代を徹底的に安くして、「現地では非日常の体験をすることができるラグジュアリーホテルに宿泊してみたい!」という方は多いかと思います。
多くの方が、トリバゴや海外ホテル予約サイトを利用してラグジュアリーホテルを予約されるかと思いますが、私自身、ほとんどその手法は利用しません。(シティホテルクラスは徹底的にトリバゴを使い倒してます。)
なぜなら、もっとお得に、そしてVIP待遇を受けれるサイトを知っているからです。そのサイトとは「Virtuoso」というサイト。
Virtuosoとは、海外の富裕層向けを対象としたツアーやホテル予約を提供しているサイトです。もちろん一般人も利用することはできます。Virtuosoで紹介しているホテルの価格は、ホテル公式サイトのベストレートに合わせて価格を設定しているので、宿泊料金が特別安いというわけではありません。
ですが、Virtuoso経由でホテルを予約すると、宿泊特典がスゴイ。主な特典は以下の通りです。
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト
・滞在期間中、朝食が無料
・客室の無料のアップグレード(スイートルームのアップグレードも可能)
・ホテルのレストランやバーで利用できる100ドルのクーポン
・滞在期間中1回利用できる、2名様までの60分間のエステ
・ディナーもしくは、ランチが2名様まで無料
特典を見るだけでも豪華過ぎますよね。このような特典が付いていれば、格安のホテル予約サイトで予約した場合よりも圧倒的に安くお得にホテルを予約できるんですよね。
例えば、バンコクの最高級ホテルとして有名な「ローズウッドバンコク」の特典は上記の通りです。お部屋のアップグレードや朝食の無料特典に加えて、ホテルスパでの50分間の無料マッサージが最大2名分まで特典として付帯されます。物価の安いバンコクとはいえ、5つ星のホテルスパはかなり高額な料金となっているため、トリバゴなどのホテル予約サイトと比較してかなりお得に宿泊できると言えます。
ただし、Virtuosoのネックは、海外のアドバイザーと連絡のやりとりを行う必要があるので、英語で連絡を取り合わないといけません。また、アドバイザーは、北米にいたり、ヨーロッパにいたりと時差の関係上、連絡を取りづらいといった点もネックでしょう。
それでも、Virtuoso経由でホテルを予約すると、他の宿泊客よりもVIP待遇を受けることができますよ。
英語に少し自身がある、渡航先でセレブな生活を送ってみたい!という方は「Virtuoso」経由でホテルを予約するようにしましょう。
テクニックをフル活用してお得に海外旅行を楽しもう!
今回は、海外旅行に安く行くためのテクニックを厳選してご紹介してきました。私自身、今回ご紹介した手法をフル活用して海外旅行に行っています。
海外旅行を安く行くためには、自分の足を使って情報を入手する必要があります。そして、航空券やホテルは早く予約すればするほど安いというものではありません。
海外旅行に安くいきたい、そのための努力はできる。という方はぜひ焦らず、比較サイトを1~2週間程度観察して、ベストなタイミングで予約することをおすすめします。
ぜひ参考にしてみてくださいね!